スピードテスト(ADSL)
この10月、ウィルスバスタークラウドを最新版にしてから、速度が変化しました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/20 15:27:21
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
線路距離長:3070m
伝送損失 :39dB
起動時(ウィルスバスタークラウド)
下り速度 :0.8M(827,490bps)
上り速度 :0.5M(533,410bps)
解除時
下り速度 :3.1M(3,093,817bps)
上り速度 :0.6M(562,588bps)
時間を変えて3回テストしましたが、いずれも起動時との誤差があります。
こんな現象が起きた方、いらっしゃいませんか?
書込番号:15229290
0点
残念ながら大きく変わります。
それはどういう仕組みになっているか、それぞれのセキュリティソフトによって違いますから、一概に言えませんが、わざわざ時間を割いてテストされた方もいます。
私は、時間的な余裕がないのと、有料ソフトの度重なる不具合(品質の低下)、そして、セキュリティソフトを入れても、最新のウィルスにすぐ対応出来ない(新種のウィルスは、バイオハザード並みですから。)ので、自己責任の下でフリーのセキュリティソフトウェア(Panda Cloud Security)を入れています。
当然、フリーのセキュリティソフトウェアもピンキリです。私が入れているものは、万人受けするわけではありませんので、取りあえずいくつかのソフトウェアを試してみてはどうでしょうかね。
取りあえず、下記を参考にしてみてはどうでしょうか?
http://www.the-hikaku.com/security/hikaku.html [2012年度有料版]
http://www.the-hikaku.com/security/hikaku1.html[2009年度無料版]
http://freesoft.tvbok.com/tips/security/anti-virus2011.html
書込番号:15229415
1点
ウィルスバスターで計測された方の投稿をみましたが、強い分、速度にかなり影響が出るようですね。
まず、マイクロソフトが無料で提供しているのマルウエア対策ソフトWindows Defenderをつかってみてください。
もうひとつ、現在、Windows8ですが、7から使っている総合セキュリティーAVGは速度が落ちず相性いいようですよ。
Windows Defender↓(マイクロソフトのサイト、無料)
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=17
AVG 2013↓(無料版有り)
http://www.avg.co.jp/internet-security
書込番号:15325703
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/01/25 13:32:45 | |
| 1 | 2017/12/06 20:16:48 | |
| 9 | 2017/03/13 10:33:25 | |
| 1 | 2016/12/05 13:15:27 | |
| 2 | 2016/04/17 8:42:15 | |
| 2 | 2016/05/08 21:56:22 | |
| 4 | 2016/03/29 21:07:16 | |
| 1 | 2016/03/15 19:15:57 | |
| 2 | 2016/02/14 17:56:36 | |
| 4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

