




路線開示システムで距離3921M損失32db (千葉市)
私の場合無料サービスを利用してできるだけ安くADSLを使ってます
これまで私が契約したプロバイダのレポートです
Nifty+eAccess 8M リンク Dw 900K Up 600K 2ヶ月
so-net+Acca 8M リンク Dw 1330K Up 640K 7ヶ月
Biglobe+Acca 8M リンク Dw 1520K Up 700K 6ヶ月
YahooBB 12M リンク Dw 2820K Up 680K 現在 (2ヶ月)
Nifty+eAccess リンクが非常に不安定で切断やリンク不能トラブルが多発
サポートは私が契約した中で最悪、1ヶ月で解約(解約時の工事費3000円はなし)
so-net+Acca 9日のタイムラグで変更、無償期間
サポートは可もなく不可もなく
Biglobe+Acca 申し込み前のサポートとの打ち合わせが良かったのか
キャリアが同じなのが良かったのか何とタイムラグなし(1日?)で変更終了
同じAccaなのに速度が向上(ルーターが富士通→NEC)?
YahooBB 12M 噂で覚悟していたのですがサポートは悪くありませんでした
速度が当初のの3倍以上に向上
6〜12ヶ月以内で解約すると違約金を取られることがあります
一回特典を利用すると2度と使用できない? YahooBB
や、12ヶ月使用できないNiftyほかなどいろいろです
解約時に3000円くらいの工事費を請求されます
キャリアをAccaにしておけばプロバイダ変更時の使用できない時間が最短で済みそうです、Accaの12MがYahooBBより早ければ検討したいです
※YahooBB12Mから12MAccaまたはその逆を行われた方はいらっしゃいますか
もしいらっしゃったら結果を教えてください。
キャンペーンやPC購入時の特典を利用したりその他費用を含めて1月あたり2200円くらいでADSLを利用できてます
書込番号:1534969
0点

Acca12M→YahooBB12Mです。ダイヤルアップ期間は6日間でした。
線路距離長2040m,伝送損失31dB
so-net&ACCAリンク速度
5,952kbps( 8M)
6,752kbps(10M:12Mモデムで接続したら結構上がった。)
7,616kbps(12M)
スループットだとso-netが6.4MbpsがMAXだけれど、5.0Mbps〜6.2Mbps位でばらつきが大きかった。
ヤフーBB12Mは、6.6MbpsがMAXだけれど、5.8Mbps〜6.4Mbps位で結構安定していて家はヤフーの勝ちですね。
ただ、無線LANパックで、4Mbps以上はでないから無駄なスピードです。
書込番号:1535189
0点

世間一般ではYahooBB12MとAcca12Mではどちらが速いのですかね?
少なくとも私の近所ではYahooBB12Mの方がかなり速いですね。
私 ACCA12M リンク速度1.5Mbps 距離3.7km 損失45dB
近所 YahooBB12M リンク速度2.4Mbps 距離3.5km 損失42dB
まあ200mの差はありますけど。
たった200mでこんなに違うものなんですかね?
ちなみに私のACCA12Mリンク速度は帯域調整後のリンク速度です。
12Mが開通した当初は1.3Mbpsでした。
参考までに。
書込番号:1535193
0点


2003/04/30 11:14(1年以上前)
近隣の家の洩れている無線LANにぶら下る。
plalaらしい。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:799.0kbps (99.87kByte/sec) 測定品質:73.5
測定者ホスト:i022196.ap.plala.or.jp
測定時刻:2003/4/30(Wed) 11:09
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
書込番号:1536269
0点


2003/04/30 20:04(1年以上前)
12ヶ月で価格を検索すると 2,134円〜2,897円 (1〜5位)
6ヶ月で価格を検索すると 1,646円〜1,871円 (1〜5位)
シェア競争のつけをユーザーが払わされてるみたい
私も1年以内のプロバイダ変更を検討してます
携帯電話は機種変更より新規のほうが安いので
私の場合1〜2年で番号が変わってしまいます
通信業界は固定客を大切にしてほしいと思いませんか?
書込番号:1537481
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)