ツーリング
冬しか行かない、房総ツーリングのシーズンでしたか
おススメの行程などありましたらおしえてください
書込番号:15359517
1点
お勧めは、山の中を走る県道ですね。
しかし!
走る人の好みの問題なので一概には・・・・・
書込番号:15359770
2点
お疲れ様でした(^^)d
比較的凍結の心配の少ない冬のボーソーはいいですね♪
書込番号:15360307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
昨日の館山道は事故通行止めで海岸線大渋滞でしたね
フェリーはすんなり乗れましたか?
あの後館山に向かう国道の反対車線は大渋滞館山方面は順調でしたが!
帰路渋滞を避ける為に入った山中で日没を迎え 少々きつかったですね〜
夜になってもグリップヒーターだけで走れる気温だったのでよかったです
書込番号:15360892
0点
あそこは房総?(笑)
書込番号:15434724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
明日参加の皆さん、PAでお会いしましょう。
路面凍結が心配な方面からお越しのかたは 朝一のアイスに注意してください。
夜は温泉に浸かって記憶がなくなるまで・・・・(笑)
鹿島神宮は房総ではないでした(^_^;)
書込番号:15446544
1点
第三段(笑)
房総を通過するかもしれない、千葉ツー
先々週の東国三社 飲み放題・食い放題ツーに続き
第三店目のアリランラーメンが、制覇できるか?ツー
メタボに気を遣い、路面状況にも気を使い
安全運転で行きましょう
参加の皆さん よろしくお願いいたします<m(__)m>
書込番号:15497144
2点
土曜日の天候が良くないですね〜
日曜日も日陰は要注意ですね
氷結地域の人はバイクにまたがる前に、スリップ転倒なんてことにならないよう注意が必要です(^_^;)
書込番号:15500525
1点
大変残念なお知らせですが、茂原 可亭は23日休業です(正確には休業予定です)
最初のターゲット消滅 (-_-;)
書込番号:15509696
0点
前回も臨時休業でした・・・
可亭とは縁がないな・・・
書込番号:15510639
1点
ということで、今年最後?のツーも無事終わりました
やはり人数は10人までが良いですね、それ以上だと迷惑千万
特に信号で切れた隊列を待つバイク あれほど鬱陶しいものはない
何故 目的地に向かって 少数に分かれたりして 臨機応変に走れないのかな〜(-_-;)
来年は 可亭 行きましょうね〜
書込番号:15520365
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ツーリング」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/08/27 6:29:17 | |
| 0 | 2025/08/09 10:32:06 | |
| 9 | 2024/11/24 1:16:16 | |
| 26 | 2024/08/04 9:18:00 | |
| 2 | 2023/02/23 16:14:08 | |
| 98 | 2022/11/04 5:01:22 | |
| 0 | 2022/09/25 10:27:12 | |
| 10 | 2022/09/23 19:10:09 | |
| 6 | 2022/09/12 20:21:19 | |
| 3 | 2025/04/20 10:46:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)

