NHKのお昼のニュースで、来月からNTTフレッツ光の料金を大幅に下げるとの報道がありました。
まだ、NTT東西から詳細な発表はありませんが、とりあえず下のリンクで内容を参照してください。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121121/k10013654121000.html
書込番号:15369932
0点
みました。
NTT西日本では、今でも「あっと割引」「ずっと割引」「もっと割引」で4000円台、3000円台になっていますが、それを改めて告知しているNHKって私にとっては「?」なんですが。更に安くなるのには、それは喜ばしいことですけどね。
正式なニュースリリースを待ちたいですね。
書込番号:15370052
0点
これで他社も追随してくれたらありがたいのですが。。。
特に電力系の会社はNTTの対応意識から更に下げるのでは?っと思います。
そうなれば利用者は嬉しい限りですね^^
ただ、いつから下げてくれるのかちょっと不安です。
書込番号:15373149
0点
NTT西が他社への流出対策として既存顧客も対象としたのに対し、
NTT東は新規顧客が対象ですね。
書込番号:15375922
0点
今までが高かったから他に変われても仕方なかったんじゃない?
NTTは長期で使い、また申込みした方だけにもっともっと割になるみたいね。
でも、実際プロバイダの料金も考えると他の料金までたどり着くまで約7年かかる計算・・・。
他も馬鹿じゃないから数か月〜1年以内に下げてくるんじゃない?
利用者からすれば喜ばしいことですがそれでも高いよ、ひかりは。
いいところネットだけなら3000円以内が理想なんだけどな〜。
書込番号:15377525
0点
NTT西日本の光もっともっと割の落とし穴は、3年サイクルで最高31,500円の解約金(違約金?)の仕組みにあります。
一方、私はauひかりユーザーですが、KDDIは11月1日申込分から初期費用の改定(値上げ)を行い、縛りの期間を2年から2年半に延長していますので、最近お徳割り感が少なくなりました。
KDDIもスマートバリューの施策以外に、一層の料金値下げを期待したいものです。
書込番号:15379935
0点
確かに3年サイクルの解約料金は割高ですが、8年目以降は統一なのがポイントですね。
ようやく長期利用者にとって優遇措置が出てきて嬉しいです。
しかし値下げした分、Club-Westポイントが貯まりにくくなるのがちょっと残念かな?
書込番号:15380620
0点
既に内容も明らかになっていますが、NTT東日本から「新規加入促進キャンペーン(「思いっきり割」)の実施について」のニュースリリースが出ました。
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20121122_01.html
書込番号:15380803
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/02 11:41:06 | |
| 0 | 2025/10/27 23:09:14 | |
| 0 | 2025/09/19 19:15:26 | |
| 0 | 2025/08/31 13:46:51 | |
| 9 | 2025/08/28 13:51:30 | |
| 0 | 2025/07/29 18:10:24 | |
| 0 | 2025/06/22 1:39:48 | |
| 5 | 2025/07/12 8:17:46 | |
| 11 | 2025/06/11 21:14:02 | |
| 0 | 2025/06/09 12:36:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)
