『プロバイダー乗り換えについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『プロバイダー乗り換えについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロバイダー乗り換えについて

2012/11/24 08:53(1年以上前)


光ファイバー

スレ主 (・ ・)さん
クチコミ投稿数:70件

現在、NTT西日本のフレッツ隼 マンションタイプでプロバイダーはOCNを利用しております。
速度的に大きな不満は現状では、さほど無いのですが他のプロバイダーの価格やキャンペーンに魅力を感じて乗り換えを検討している次第です。
いくつか質問させてください。

1、プロバイダーによる通信速度の違いって有ると思われますか?

2、現在や過去に利用されている(利用されていた)プロバイダーは、どうですか?
通信速度や料金・キャンペーンなど全てを加味して評価すると?

3、その他「ここは良いらしい」とか、「ここは止めといた方がいい」みたいなプロバイダーってありますか?

キャンペーンはその都度変わると思いますので余程、料金や評判が同一でない限りキャンペーンによる優劣は考えておりません。もちろん私なりに色々調べてはみたんですが(過去レスなど)、ネット環境も日進月歩で進化してると思いますので「昔は速度が芳しくなかったが現状は改善された」とか逆に「昔は対応が良かったのに最近悪くなった」など有るかもしれませんので現状での評価とか口コミをお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:15383457

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/24 10:16(1年以上前)

>>1、プロバイダーによる通信速度の違いって有ると思われますか?

ものすごくあります。
NTT東200M契約ですが、混む時間でプロバイダが違うと、ある方は1Mbpsある方は190Mbpsと全く別の回線のような速度差が出る場合もあります。
ですので、プロバイダの選択が重要になります。

>>2、現在や過去に利用されている(利用されていた)プロバイダーは、どうですか?

私個人ですと、NTT東200M契約でBBエキサイト(税込月525円)で24時間常に速度が落ちることなくフルスピードの190Mbps以上出ています。
通信速度と料金しか見ていなかったので、キャンペーンとかはあまり気にしていませんでした。

>>3、その他「ここは良いらしい」とか、「ここは止めといた方がいい」みたいなプロバイダー
>>ってありますか?

東日本ではOCNの回線の混み具合は尋常ではないようなのでおススメしていません。
シェアが大きい=速度が速い訳ではないです。
シェアが大きくユーザーが多いけど回線が追い付かない「首都高速」のような万年渋滞プロバイダもありますのでご注意して下さい。
シェアが低く回線ガラガラの「田舎の高速」のようなプロバイダを選ぶと非常に快適です。

FTTH(光)のプロバイダのシェア
http://www.richardson-tech.com/2012/10/02-200053.html

書込番号:15383769

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 (・ ・)さん
クチコミ投稿数:70件

2012/11/24 13:24(1年以上前)

kokonoe hさん

レスありがとうございます。
プロバイダーによる速度の違いは、やはり有ると思って間違いないんですね。
案外この点は大手になればなるほど「速度の違いは基本的には無い」と言い、中小だと「大手は混み合いやすい」と言う。
まぁ、セールストークなのでしょうけどね。

BBエキサイト、価格といい速度といい良さそうですね。
キャンペーンを見ると「半年間は315円。その後525円」となってました。
今より約半額になるので、かなりそそります。

書込番号:15384542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2012/11/24 16:51(1年以上前)

あの、横から失礼します。
詳しくないのですが自分もキャンペーンなどチェックしましたのでお話します。
プロバイダーの乗り換えは基本的にキャンペーン対象外ではないでしょうか?
私がいくつかのプロバイダを見たところ全てにおいてそのように書かれてました。
あと現時点で光回線を利用してる人も対象外とのこと。
キャンペーンを受けるには他会社の光回線を利用するしかないんじゃないかと思います。
(例:NTT→KDDIなど)

書込番号:15385313

ナイスクチコミ!0


スレ主 (・ ・)さん
クチコミ投稿数:70件

2012/11/24 17:46(1年以上前)

masakazu77kmさん初めまして。

キャンペーンですが、乗り換えでもOKな所は多いですよ。

WAKWAK、とくとくBB、ASAHIネット=6ヵ月プロバイダー料金無料
BBエキサイト=6ヵ月315円
ぷらら=3ヵ月無料 etc・・・

上記はプロバイダー乗り換えで適用の物です。それ以外のプロバイダーにも乗り換えで何らかのキャンペーンがあるかもしれません。
一番ケチな所は加入月プラス1ヶ月は無料とか、ビッグローブでは一万円キャッシュバックしてますよ♪

確かに乗り換えでなく新規加入の方が特典は当然、大きいですが探せば一応「乗り換え」でも恩恵は受けられる所は多いですよ。

書込番号:15385558

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/24 18:22(1年以上前)

既に答えは出ているようですが、プロバイダの乗換による特典はボチボチ出てきていますね。
あと、(・ ・)さんがどのようなお使いをされているのか大きく変わると思います。
例えば、Webとメール、動画閲覧程度でしたら、月額料金が安いプロバイダで良いでしょう。
速度重視されるなら、それを満たされているBBエキサイトがお薦めです。

手厚いサポートを望まれているならば、やはりそれなりのプロバイダになりますが、今の所大手なら50歩100歩と思います。繋がりやすさが重要ですが、どの時間帯に繋ぐかによって大きく変わりますし。わたしはぷららで、夜間中心ですが、たいてい繋がりますね。稀に昼間に連絡することもありますが、その時はなかなか繋がらなかったと思います。
私がぷららにした理由は、速度よりもダイナミックDNSがオプションで付けられると言う事ですね。自宅サーバを立てているので、当時、それを適えられるのはぷららしか有りませんでした。速度とかは、全然不満ないですね。常に安定していますから。

つい1ヶ月前まで、東日本を中心にOCNの速度は酷い状況でした。プライム時間帯の速度が10Mbps前後と言う事もあり、さらにNTTから改善する気も無いという答があったらしいです。

書込番号:15385719

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 (・ ・)さん
クチコミ投稿数:70件

2012/11/24 19:34(1年以上前)

>既に答えは出ている・・・

え?答え出てます?

「WAK WAK」ってどうなんでしょう?
私の現在利用しているOCNと同じようにネットと一括で(まとめて)請求が来るのが便利なのと、月額は630円で半年間は無料(一応、今月末までのキャンペーン)らしいです。ネットで検索しても、あまりレビューというか評価が少ないのですが気になってます。

私は「ネットサーフィン」と「動画のアップロード」が中心です。
特に手厚いサポートは望んでいませんが、他の方の評価にあったような「急な用事で電話しても一向にサポセンに繋がらない」とか「態度が・・・」というのは当然ですが避けたいですね。(まぁ、応対に関しては会社全体というより特定の人間が問題なだけだとは思いますが)
私もOCNに何度か電話しましたが「何この人???」みたいな応対の人も居れば手取り足取り最後まで丁寧に教えてくれる人も居ましたんで。

私はNTT西なので無関係ですが、他の方のコメにも「NTT東でOCNが最悪」というのはお聞きしました。何やら業界最大手とは思えない言動ですね。

>ダイナミックDNS
初耳です。

書込番号:15386024

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/24 19:50(1年以上前)

「かなりそそります。」と書いてありましたので、ほとんど決められたのかと思ってました。
WAK WAKは可もなく不可もなし。でしょうか。
中立的だと思います。

サポセンは、ほとんどの所は「人」によりけりです。
ご自身でも仰るように相手も人間ですから、ぶっきらぼうな対応をする人もいれば、懇切丁寧に対応する人もいます。
しかし、残念ながらここのクチコミレスでは、批判でしか書き込まれないので、良い点については非常に稀です。ですから、最初にも書きましたように、WAK WAKは可もなく不可もなし。なんです。逆に言い換えれば、何も批判されていないと言う事は、良いのかもしれませんね。

書込番号:15386089

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)