『NTTに点検依頼したら速くなった』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『NTTに点検依頼したら速くなった』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NTTに点検依頼したら速くなった

2012/12/06 22:26(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

スレ主 ueyamaさん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/12/06 19:58:30
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :5.6M(5,588,844bps)
上り速度 :0.5M(474,432bps)
線路距離長:5230m
伝送損失 :28dB

OS:Windows7
CPU:Core(TM)i7-2700k
RAM:8GB
以前は最速で3.6M、平均3Mはでていたのですが、ここ1年ほど2.3Mに速度が低下してきていました。YouTubeの動画もHDでは遅くて見れません。
モデムのBBフォンのランプが消えたり点いたり、また通話中に雑音が入るようになったので、NTTに点検依頼をしました。点検の結果は、ケーブル区間の不良で取替を行ったという内容でした。

距離が遠いので回線速度は上がらず、ひかりにしようかなと考えてましたが、NTTの点検修理後に回線速度を測ってびっくりした。こんなことってあるんだろうか?
とりあえず、もうしばらくADSLを使っていくことにしました。



書込番号:15442762

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/12/06 22:40(1年以上前)

線路距離長からして伝送損失の低さに、かなりの好条件だと思います。
また、契約速度も12Mbpsと言う事もあって、以前でも3Mbps超えというのは良いと思います。
今回の改善で向上したと言う事になると、純粋に幹線路にノイズが少ない環境にお住まいなのでしょうか。
今のままでも良いと思います。

書込番号:15442855

ナイスクチコミ!0


スレ主 ueyamaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/07 00:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
WindowsXPを使っていた時は、通信速度を向上させるべくチューニングを試したり、少しでも回線速度が上がればと思い、8M契約から12M契約に変更しましたが、速度は3.6M以上は上がりませんでした。現在は主にWindows7を使っていますが、面倒なので高速設定などしていません。

今年の4月に電話が不通になり、NTTに修理依頼しました。今回と同じようにケーブル区間の不良ということで、その時は古い幹線から新しい幹線に切り替えたということでしたが、回線速度はまったく変わりませんでした。

今回速度がUPしたのはうれしいのですが、どうしてこうなったのか、疑問です。後でNTTに聞いてみたいと思っています。

書込番号:15443350

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)