『PLC子機(ターミナル)を無線LANする方法?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PLC子機(ターミナル)を無線LANする方法?』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

PLC子機(ターミナル)を無線LANする方法?

2012/12/08 20:03(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ

スレ主 ぎこじさん
クチコミ投稿数:27件

近々PCLを利用する予定ですが,子機(ターミナル)から出たLANを無線で飛ばすにはどうすればいいですか?またできるとすればどのような物を購入すれば良いですか?
安価なものあれば紹介して下さい。

書込番号:15451086

ナイスクチコミ!4


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/08 20:16(1年以上前)

> 近々PCLを利用する予定ですが,子機(ターミナル)から出たLANを無線で飛ばすにはどうすればいいですか?

PCLはPLCの事ですか。
以下の様な製品をお考えですか。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wpl-05g300/

そうでしたら、PCに無線子機が内蔵されてなければ、
WLI-UC-G301N http://kakaku.com/item/K0000044512/
WLI-UC-GNM2 http://kakaku.com/item/K0000273353/
以上の様な機器で良いと思います。

書込番号:15451154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/12/08 20:25(1年以上前)

PLCは制約があるけど使用決定なら、PLC子機の先に普通の無線ルーターをつなぐだけいい。

※PLC親機と子機を設置する部屋のブレーカーが分電盤の上下どちらか同じ列に並んでいれば通信可能、違う列ならほぼ絶望的。

書込番号:15451188

ナイスクチコミ!4


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/08 20:28(1年以上前)

連投すみません。

考えているPLCの機種(型式)と無線接続したい機器(型式)を教えて下さい。

書込番号:15451199

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぎこじさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/08 20:29(1年以上前)

哲!さん

毎度毎度,素早いアドバイスありがとうございます。
先日,中継機やWHR-G/Uのブリッジなどについてアドバイス頂きました“ぎこじ”です。
結局いろいろご迷惑をお掛けしましたが,我が家ではPLC(笑)設置が最適との結論に達しまして,2階でモデムを親機に接続して,1階で子機(ターミナル)を設置する運びとなりました。
それでターミナルから出たLANケーブルを無線化できないものかと思いまして…。
また,良いアドバイスをお願いします。

書込番号:15451206

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎこじさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/08 20:34(1年以上前)

Hippo-cratesさん

ありがとうございます。

書込番号:15451231

ナイスクチコミ!2


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/08 20:39(1年以上前)

> それでターミナルから出たLANケーブルを無線化できないものかと思いまして…。

ごめんなさい。 いつもいつも書込みをさせて頂いてます。

それでしたら、WHR-Gを1階で子機(ターミナル)に接続されたら良いと思いますよ。
WHR-Gは、何処かで使用しているのですか。
もし、使用しているのでしたら、安い無線ルーターを設置するのをお勧めします。

書込番号:15451256

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎこじさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/08 20:41(1年以上前)

哲!さん

考えているPLCの機種(型式)は,パナソニック BL-PA310KT

無線接続したい機器は,acer A200 S08R,wii(初期型)

ですね!


書込番号:15451262

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/08 20:47(1年以上前)

> 考えているPLCの機種(型式)は,パナソニック BL-PA310KT
> 無線接続したい機器は,acer A200 S08R,wii(初期型)

分りました。
WHR-Gを使用する方法が一番格安で実現出来ると思います。
もし、無線ルーターを新規に購入される場合は、WHR-G301NA等で良いと思います。

WHR-G301NA http://kakaku.com/item/K0000347324/

書込番号:15451283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/12/08 20:50(1年以上前)

おっと忘れ物、
PLCも電波を利用しているから子機と無線ルーターは同じコンセントには差さない方がいい。
PLC電波が無線ルーターのAC電源から入り込んでトラブルの原因になるから、できれば別部屋のコンセントを利用する。

書込番号:15451295

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぎこじさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/08 22:15(1年以上前)

哲!さん

この場合、BCW-700JやWHR-Gは、どのように設定しますか?
やはり、モデム単体のものに戻すのが得策でしょうか?

書込番号:15451775

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎこじさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/08 22:19(1年以上前)

Hippo-cratesさん

分電盤の位置は、大丈夫でした!同じ列でした、ありがとうございます。

書込番号:15451805

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/08 22:23(1年以上前)

> この場合、BCW-700JやWHR-Gは、どのように設定しますか?

BCW-700J === BL-PA310KT(2階) *** BL-PA310KT(1階) === WHR-G --- acer A200 S08R,wii

==:有線LAN **:電力線 --:無線LAN

書込番号:15451837

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/08 22:30(1年以上前)

連投すみません。

WHR-G裏側のルーターSWは、OFFにして下さい。

書込番号:15451869

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎこじさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/08 22:31(1年以上前)

哲!さん

BCW-700Jの無線LAN機能は、無視すればいいですか?!
それに、WHR-Gは、有効でいいんですよね?


書込番号:15451877

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎこじさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/08 22:32(1年以上前)

あ、OFFですか!?

書込番号:15451883

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/08 22:34(1年以上前)

> BCW-700Jの無線LAN機能は、無視すればいいですか?!
1階では無視して下さい。

> それに、WHR-Gは、有効でいいんですよね?
1階で接続する機器は、WHR-Gに接続です。

書込番号:15451892

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/08 22:36(1年以上前)

> あ、OFFですか!?

このOFFは無線ではありませんよ、ルーター機能です。
BCW-700Jにルーター機能が有りますから、二重ルーターの無駄を省きます。

書込番号:15451912

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎこじさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/08 22:43(1年以上前)

哲!さん

ちょっと分かりづらいのですが、WHR-Gの底の小さいスイッチ、リセットボタンの横のやつですよね!
これをOFFにするんですよね!

書込番号:15451951

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/08 22:50(1年以上前)

> ちょっと分かりづらいのですが、WHR-Gの底の小さいスイッチ、リセットボタンの横のやつですよね!
> これをOFFにするんですよね!

そうです。
それをOFFです。

書込番号:15451989

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎこじさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/08 22:53(1年以上前)

了解しました!
ありがとうございます。
また、よろしくお願いします。。

書込番号:15452005

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/12/08 22:57(1年以上前)

試しに、以下の接続を行ってみませんか。

BCW-700J === WHR-G(2階) --- acer A200 S08R,wii(1階)

WHR-GのルーターSWは先程の通りOFFです。
これでうまく接続出来たら、BL-PA310KTは不要ですよ。

書込番号:15452037

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎこじさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/08 22:58(1年以上前)

非常に参考になる貴重なご意見をありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。   
            

書込番号:15452042

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎこじさん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/08 23:00(1年以上前)

これ、試しにやってみましたが、ダメでした。

書込番号:15452057

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング