


ICONIA W700Dの発売日は2月中旬から3月初旬になる予定。
10万を切る価格で出る。
遅れた原因は液晶パネルの供給が間に合わないため。
書込番号:15482199
1点

お詳しそうなのでついでにお聞きしたいのですが、
海外ではストレージが128GB搭載したものもありますが
国内販売の折には登場するのでしょうか?
語弊があるとまずいかもしれないので
スレ主様はこの128GBタイプが
かなり高い確率で登場すると個人的には思っておりますでしょうか?
書込番号:15483989
0点

横入りだけど…SSD128GBのは怪しいだろうな〜
ICONIA A700の時も日本だけ64GB版が発売されなかったしね(´・ω・`)
ちなみにW700は4種類あるよ。Corei3-SSD64GB(青歯キーボード無)、Corei5-SSD64GB、Corei5-SSD128GB、Corei5-SSD128GB+メモリカードリーダー内蔵の4種類。それぞれW700-6607、W700-6691、W700-6465、W700P-6821で調べれば米国の通販サイトが出てくるよ。
僕はW700-6465を買ったよ。
書込番号:15484735
1点

RYOさん情報ありがとうございます。
私も米尼をうろうろして、めぼしをつけたのがW700-6465です。
もう手元にあるのですか?
書込番号:15484809
0点

W700Dの案内が一向になく、128GB版が出る気配も無さそうなので先々週W700-6465を注文しました。
しかし未だ手元に無く、今週の金曜日の21日に届く予定です。
やはり海外でも供給が滞っているのでしょうかね(^_^;)
書込番号:15486423
0点

私も今朝、6465を注文しました。
今後は日本市場での本機の仕様の幅とコストパフォーマンス、
自分の境遇との比較を見守る立場になります(^_^)
書込番号:15487738
0点

>カワサキ先生さん
>スレ主様はこの128GBタイプが
>かなり高い確率で登場すると個人的には思っておりますでしょうか?
容量に関しては特に気にしていませんでしたので聞きませんでした。
個人的にはGPSが内蔵されていないのが痛い。
書込番号:15490879
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC > Acer」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/04/19 12:26:21 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/31 19:35:14 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/13 23:15:30 |
![]() ![]() |
0 | 2020/10/28 17:58:24 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/23 21:18:54 |
![]() ![]() |
8 | 2022/09/09 2:13:46 |
![]() ![]() |
3 | 2019/02/16 16:16:30 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/26 15:05:14 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/14 7:31:08 |
![]() ![]() |
4 | 2018/12/18 14:31:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





