


パソコンその他
まったくたまたま偶然、CD-ROMを入れたままPCをONして、M/Bの付属のCD-ROMにブートメニューがある事がわかったんですが。
(アンチウィルスのディスクとかでも、緊急用なのか、ブートメニューがあるディスクはあるみたいですね)
いくつかの英字が表示の後、最終的に...XP32とか....XP64とか含んだ表示になります。
貧相な英字読解力で考えるに、ここで表示されるメニューというのはX79のM/BにXPをインストールする時の「お役立ちメニュー」ってことで良いのでしょうか。
メニュー選択の後、再起動してXPPのインストールディスクを入れるってこと?
このメニューを活用する具体的な詳細手順も不明です。取り説を見たけど解りませんでした。
もし詳細な活用手順がわかれば、(F11キーを使っての)7とXPとのデュアルブートもやってみようかなともチョットだけ考えています。
ご鞭撻お願いします。
書込番号:15492909
0点

たいてい、そういうのはRAIDドライバーをOSに食わせるためのFDDとかを作成するためのツールだったりするけどね。
最近はCDなりDVDからドライバーを直読みさせるから、不要になったけど。
書込番号:15493047
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パソコンその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 2:20:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/01 0:37:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/17 1:11:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/16 10:38:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/20 18:08:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/02 7:30:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/29 8:55:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/27 10:21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/11 16:42:22 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/08 22:10:05 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内