『発電量について教えてください』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

『発電量について教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

発電量について教えてください

2012/12/18 00:27(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:2件

モニターの写真

パナソニックHIT233(VBHN233SJ01)×24枚=5.592kWを設置しました。
(千葉県で、方角は南西、屋根勾配は5.5寸です)
冬場ですが16日の日曜日は雲ひとつない快晴でしたので、発電出力を見ていたのですが、
一番発電している時間帯の12時ごろにピークでも出力が3.8kwとモニターで表示されていました。
5.592kWに対して発電出力としては、物足りないと思われますがこの時期の発電出力としてはそんなものなのでしょうか?他の書き込みでも、思った以上に出力が少ない場合は、接続箱を見てもらったら改善したとありますが、そういった対応が必要なものでしょうか?
ご知見あるかたいらっしゃいましたらご教示いただきたくお願い申し上げます。

書込番号:15494245

ナイスクチコミ!0


返信する
hiroh1さん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:31件

2012/12/18 00:37(1年以上前)

HIT233導入者です。計算すると

冬は、ザックリ夏の6割〜7割になります。

そんなにおかしい出力ではないと思われます。



書込番号:15494306

ナイスクチコミ!0


ussy155さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2012/12/18 00:48(1年以上前)

多分正常だと思いますよ。
こちらは関西で南東北西二面の3.5寸にソーラーフロンティア5.1kwですが、最近の最大瞬間値は3.6kw程度がせいぜいです。
それにここの所は完全に快晴で雲が無い日も無くて、一日の発電量も芳しくないですね。
その様な状況の寂しいグラフですけど画像も添付しときます。
もうすぐ冬至で最も太陽南中高度が低い時期、一月いっぱいまではこんな感じだとは思います。

書込番号:15494353 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2012/12/18 01:05(1年以上前)

かたたんさん
私の所は東芝240Wパネル5.76kWシステムですが、この時期のピークは11時台の3.1kWhですね。
瞬間的な最大値でも、3.3kW程度です。
寄棟3面設置で勾配も3寸ですので、この時期は5月頃の5割から6割程度となっています。

書込番号:15494415

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:33件

2012/12/18 09:43(1年以上前)

時間別

設置地域 方位 勾配 設置面 あと天候もですが
非常に影響されるのが太陽光ですね。
当方230×25 5.75kW(出力ハズレ)のHITですが
知り合いが同市内にスレ主さんと同規模を設置しており
よく発電量を比較しますが夏場はほぼ差がありませんでしたが
この時期になり結構差が出てきました。
南1面は同じ 方位は東6度とやや西向きの知り合い
一番の違いは屋根勾配です。7寸と5寸です。
太陽が低い軌道の今 結構立っているパネルが
有利になっていると思われます。
結構条件の良かった8月より上の発電を12月になってから記録しました。

太陽が高くなる季節になればもっと高い数字が出ると思います。
最高3.8kWhはそれほど低い値ではないと思いますし
1日で見ても今は3時過ぎの発電は期待できない時期です。



書込番号:15495212

ナイスクチコミ!0


lupin75さん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/18 12:43(1年以上前)

12月16日の発電

同じ千葉県です。真南片流れ4.5寸勾配で、NQ-195AAx5.46kw設置してますが、発電量はこんな感じです。参考になれば。
ちょうど冬至なので一番太陽高度が低いのでつらいです。もし西や東に少し高い屋根の家があれば影響受けるかもしれません。
4.5寸勾配はこの時期つらいです。スレ主さんは5.5寸なので、おそらく各時間帯を比較してみると午後の発電は我が家より高い数値を示しているのではないでしょうか。

書込番号:15495718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/19 00:00(1年以上前)

hiroh1さん、ussy155さん、電気屋のベータローさん、ブラックマンデーさん、lupin75さん
早速のアドバイス誠にありがとうございます。
たった一晩で、こんなに情報を寄せていただき、知識が得られてとても感謝しています。
具体的な出力と値を頂けたこともあり、冬場の発電量にはこんなもので、皆さまがおっしゃる通りに、それほどおかしな発電量ではないということが理解できました。

本当にありがとうございました。

書込番号:15498462

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)