『Roxio Easy Media Creator について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Roxio Easy Media Creator について』 のクチコミ掲示板

RSS


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Roxio Easy Media Creator について

2012/12/19 14:21(1年以上前)


画像編集ソフト

スレ主 yuinaaさん
クチコミ投稿数:4件

Roxio Easy Media Creatorで、写真データーをCDRに焼く方法について…
ご質問させて下さいm(__)m。


焼き方の手順は、調べてみてわかったのですが…
焼く前に、少し気になる事があってご質問させて頂きました。



@今使っているパソコンが、富士通のBIBLO NF50U【Windows Vista】なのですが、
全く他のパソコンに変えた場合などでも、
焼いたCDRをきちんと読み込む(見る)事は可能なのでしょうか?



それから…

ACDRでも、【データの追加】を押せば、
入っているデーターに、写真データーを追加で入れていく事は可能でしょうか?

アドバイス頂けましたら幸いです…
m(__)m


Roxio Easy Media Creatorバージョンは9.0,146となっています。

書込番号:15500420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/12/19 14:59(1年以上前)

CDRに画像ファイルとして書き込むならほかのPCや一部BDレコーダ等で
表示再生は可能です

>入っているデーターに、写真データーを追加で入れていく事は可能でしょうか?
このソフトだできるかわかりませんが
CDRに書き込むくらいならwindowsの標準機能で書き込みできます
後ろに追加していくことはできますが
追加書き込みしていくたびにそのCDの読み込みが遅くなるので
あまりお勧めできない

ご参考までに

書込番号:15500524

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuinaaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/20 15:17(1年以上前)

そうですね!(≧Д≦)ゞ
windowsの標準機能で書き込みできる事。

追加書き込みしていくたびにそのCDの読み込みが遅くなる事。

とても参考になりました。為になるアドバイスありがとうございました(≧Д≦)ゞ

書込番号:15505073

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング