『瓦の破損』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 設置・施工
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 設置・施工

『瓦の破損』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 設置・施工」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 設置・施工を新規書き込み太陽光発電 設置・施工をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

瓦の破損

2012/12/25 18:24(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 設置・施工

スレ主 pippi75さん
クチコミ投稿数:15件

先日、業者がパワコンの設置場所の確認等、工事前の最終打ち合わせにきました。
その際、設置工事にあたり瓦の破損があるようなことを示唆されました。
屋根は和瓦で、支持瓦工法なので、破損した際には、支持瓦と取り替えた瓦を代用すればいいということなのですが、当初の説明とは違っていたので、ひとまず抗議し、慎重に工事していただくようお願いいたしました。
支持瓦工法でも、工事の際には、そういったことは起こりうることで止むを得ないことなのでしょうか?
ちなみにシャープのパネル21枚で、屋根は5寸勾配、足場は組みません。
何か情報等教えていただければと存じます。どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:15528565

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/25 20:52(1年以上前)

今晩は、
誰からも返信が無い様なので参考まで

当方12月初旬にパネルを設置しましたが、足場の重みで瓦が1枚破損しました。
工法も支持瓦でしたので、余った瓦交換して頂きました。

足場なしの場合でも、瓦の上で作業する以上破損することもあるかもしれません。
費用が発生することもありませんし、業者の言ってる様に余った瓦と交換すれば問題ないと思います。
また、後々のことを考えて瓦は5枚(数十枚余ります)残してもらいました。

参考になれば幸いです。

書込番号:15529134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


amg288857さん
クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:87件

2012/12/25 21:28(1年以上前)

誠意ある業者さんですよ。
スレート屋根だと何の工法だろうと破損ゼロはありません。
一応はプロですので破損ゼロを目指しますが「弘法も筆の誤り」間違いは犯します。絶対に失敗はない100%完璧に施工しますと約束する業者の方が不誠意です。

特に瓦屋根に設置の場合、一度支持部周辺の瓦を取り外します。本来、順番に重ねて施工する瓦の途中の部分を外すわけです。如何に慎重に作業すれども、ズレ防止の爪などを掛かった物を非正規の手順で取り外し、復旧するので、破損の恐れが高くなります。
本当は順を追って全て外して復旧すれば良いのですが、そうしますとコストが掛かり過ぎて非現実的な施工費になってしまいます保険で何でもカバーすると掛け金が高額になり、取捨選択するのと一緒です。

客としては完璧を求めたくなるのが心情ですが、肝要な心で受け止めてあげてください。

書込番号:15529321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


amg288857さん
クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:87件

2012/12/25 21:32(1年以上前)

訂正
肝要→寛大
でした

書込番号:15529344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ussy155さん
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2012/12/25 22:01(1年以上前)

親類宅で検討見積もり時、屋根に登っての確認でも割れのリスクはゼロでないみたいで予備の瓦を用意している業者がありました。実際に築24年で経年劣化で割れている瓦があったのでその時ついでに交換してもらいました。
屋根の上に人が乗って作業する以上は割れのリスクはゼロではありません。
しかし支持瓦の枚数以上に瓦が割れるとは思えません。予備の瓦が増える結果となると思いますし、問題は無いと思います。
どうしても気になる場合は、支持瓦分の瓦枚数以上に割ってしまった場合の対応を協議しておけばよいと思います。

書込番号:15529511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


8938061さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/26 00:30(1年以上前)

いくらプロでも瓦を踏んでの作業ですし、剥がす作業があるのでまったく割れる可能性が無いとはいえません。その場合は寛大に割れたら交換をしっかりお願いしますといってにっこりした方が良いですよ。
こんなことで怒っていたら、正直に割れた事を言えなくなるし、相手も人間ですから、良い気分はしないでしょう。良い仕事をしてもらいたいですしね。

書込番号:15530298

ナイスクチコミ!1


スレ主 pippi75さん
クチコミ投稿数:15件

2012/12/26 19:01(1年以上前)

>たそがれハチさん

昨日は、早々にご返事をいただき、ありがとうございます。
お礼が遅くなりまして、失礼いたしました。
実際、支持瓦工法でパネルを設置された方からの貴重な情報、参考になりました。
やはり破損はある程度しょうがないということで対応したいと存じます。
コメントいただけましたこと、感謝しております。


>amg288857さん

アドバイスをいただきまして、ありがとうございます。
私の場合、最終的にお願いした業者は、シャープのサンビスタメンバー店なのですが、実際の施工は、丸投げの別の業者です。
それも他県の協力会社ということで、大丈夫か不安にかられ、強い口調になってしまった部分もあるかもしれません。
ご指摘のあったように、ある程度割り切って、寛大になる必要がありそうですね。


>ussy155さん

いつもアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。
屋根の上に人が乗るわけですし、皆さんが言われるとおり、割れるリスクがないという方が無理な話なのかもしれませんね。
理由があって瓦には思い入れがある分、多少神経質になっていたようです。
対応の協議の件、参考にさせていただきます。


>8938061さん

アドバイスをいただきまして、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、別途費用の発生が生じたわけでもないのに、あまりうるさく言うと、相手もうんざりしてしまいますよね。
なるほどそうだなと率直に思いました。
自分ではそういったことに気づかなかったので、ご指摘いただけましたこと、ありがたく思っております。

書込番号:15532789

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)