『画像編集』 の クチコミ掲示板

 >  > パソコンその他
クチコミ掲示板 > パソコン > パソコンその他

『画像編集』 のクチコミ掲示板

RSS


「パソコンその他」のクチコミ掲示板に
パソコンその他を新規書き込みパソコンその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画像編集

2013/01/01 17:56(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 yaasuoさん
クチコミ投稿数:147件

大変恐縮なのですがレビューや口コミなどにCPU-ZやBIOSの画像写真載せてるのは どうやって撮ってるんですか?

書込番号:15556438

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/01 18:11(1年以上前)

CPU-Zの画面はWindows上からPrintScreenで撮れますが、BIOSの画面を撮るとなるとHDMIキャプチャなどを使って綺麗に撮るくらいしかないかな。

PC(A)起動 → PC(B)HDMIのキャプチャボードから(A)を撮る

書込番号:15556483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/01 18:16(1年以上前)

わからなければ、デジカメで撮れば良い。

windowsなどOS上であれば、プリントスクリーンを使えれば綺麗に出来ます
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/special/beginner/dialogue/068.html

書込番号:15556502

ナイスクチコミ!1


スレ主 yaasuoさん
クチコミ投稿数:147件

2013/01/01 18:40(1年以上前)

出来ないです・・・。 キーボードの種類も関係するんでしょうか?
Print Screenを押しても何も起こりません。

書込番号:15556578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/01 18:47(1年以上前)

ノートPCだと、Fnキー+PrintScreenキーになるy

書込番号:15556600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/01/01 18:53(1年以上前)

WindowsのPrint Screenでもいいですけど、「アクセサリ」の中にある「Shipping Tool」が楽です。

Bios画面はUSBメモリーに保存。
ASUSマザーの場合は「F12」キーでUSBメモリーにBiosの画像を保存できますよ。

書込番号:15556619

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yaasuoさん
クチコミ投稿数:147件

2013/01/01 19:10(1年以上前)

みなさん すいません 出来ました。BIOSはUSBから撮ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:15556659

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パソコンその他」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)