『Windows8へPCをアップデートしたらTV視聴できない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Windows8へPCをアップデートしたらTV視聴できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー

クチコミ投稿数:72件

Windoes7でTvTest,TvRockで録画機能まで導入済みのPCにWindows8へアップデートしたら、
TvTestを起動すると、以下のエラーが発生しました。どのように対応すればよいでしょうか?

エラー

DirectShowの初期化ができません。
MPEG-2デコーダフィルタをフィルタグラフに追加できません。
設定で有効なMPEG-2デコーダが選択されているか確認してください。
また、レンダラを変えてみてください。

Windowsエラーメッセージ:
無効なメディアの種類が指定されました。
エラーコード(HRESULT)0x80040200

書込番号:15610355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2013/01/13 05:53(1年以上前)

まっちゃーんさん、こんばんは。

Windows8には元々DVDなどの視聴機能が入っていないので、デコーダが見つからなくなっているのではないですか?Windows8向けのコーデックパックとかは導入されませんでした?

Vista/Windows7ではHome Basic/Starter以外のエディションで同コーデックを標準搭載していましたけどね。

以下のデコーダで動作が確認されています。

・MPV Decoder Filter / MPC - MPEG-2 Video Decoder / Mpeg2Dec Filter
・ATI MPEG Video Decoder
・Microsoft MPEG-2 Video Decoder
・CyberLink Video/SP Decoder
・ffdshow Video Decoder

Power DVDなんかの視聴ソフトがインストールされてれば解消されると思います。

書込番号:15610391

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/01/13 07:50(1年以上前)

MPEG-2デコーダフィルタを用意しないと使えないでしょ?

設定されたんですか?

Win8でダメになる物も事前確認済みですよね?

書込番号:15610606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2013/01/13 10:53(1年以上前)

Valdiブログを見てffdshow Video Decoder(ATI mpeg video decoder)の導入を
行いましたが、うまくいかず、DScaler Mpeg2 Video Decoderを導入したら
視聴できるようになりました。
Media Center Pack(Microsoft DTV-DVD Decoder)は導入したものの、TVTest(0.7.23)
のバグがあり、プログラム修正を今後自分でしていく気にはならないので敬遠しました。

書込番号:15611330

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る