


この度初めてパソコンを買ったのでネットに繋ぎたいのですが、
初心者のためプロバイダ等の事が全く分かりません。
今分かっているのは、
自分の住んでいる地域は光回線が利用出来ないという事だけです。
なのでADSLにしようと思うのですが、
それが使えるかどうかも…
自分の住んでいる地域は広島県呉市倉橋町です。
利用目的はネットサーフィン、動画閲覧などです。
この条件に合うプロバイダはどこが良いのでしょうか?
プロバイダについて調べれば調べるほど
分からなくなっていっている状況です。
分かる方よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:15645905
0点

ADSLなら自宅に電話回線が来ていますか?
もし番号が分かれば、NTT西日本のサイトで線路距離長と伝送損失を調べて下さい。
(調べ方は、近所の大型家電ショップやインターネットカフェのPCでGoogleから上記を入力して下さい。)
概ね、線路距離長が1500m以下、伝送損失が20db以下であれば、高速タイプYahooなら50Mbpsを契約してもそこそこの速度が出ます。それ前後であれば、12Mbpsを契約すると良いでしょう。
ただし、線路距離長が3000m以上、伝送損失が40db以上だとADSLは不向きと思って下さい。残る選択肢は、UQ WiMAXしか無いと思います。
書込番号:15646753
0点

お住まいはほぼ離島のようですね。(単に呉市のみでしたら、本島内と誤解するところでした)
@くるくるCさんのおっしゃる通りで、物理的な距離と伝送損失を調べてください。
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_info.html
A老舗のプロバイダに直接電話して、開通可能か確認します。
so-net, yahoo, nifty, biglobe etc...
B一番安いプラン(だいたい12Mですが)を“特典無し”で選びます。
各プロバイダ内の申し込み欄から。電話申し込みでもOK。
最初は、捨てるつもりの方が良いので、ヘタに特典欲しさの年間しばりはおススメしません。
これで数カ月使ってみて、どう思われるかでしょう。
Bは、結果的に損をしたくないための安全策です。@の結果で結構いけるのでは?と思うのであれば、キャッシュバック等の特典付きでも構いませんが。
あと、wimaxのアンテナが倉橋町に設置されているようですが、これもアンテナからの距離等に左右されます。
まずは、比較的安価なadslで経験値をあげていただくのが良いかと思います。
書込番号:15647681
1点

追記です。
http://www.eaccess.net/area/index.html
↑eaccessの提供エリア確認です。
他の大手、nttのfletsやyahoobbは不明です。
プロバイダへの電話確認が無難かもしれませんよ。
書込番号:15652699
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)