『NTT東日本フレッツ光とauひかりで選ぶなら?価格・通信』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『NTT東日本フレッツ光とauひかりで選ぶなら?価格・通信』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

光ファイバー

クチコミ投稿数:97件

■NTT東日本フレッツ光とauひかりでどちらが良いでしょうか?

★現在 戸建てで、Yahoo! BB ADSLを利用しています。

★価格.comからの契約をする予定。契約プランは、2年利用・ひかり電話セットです。ギガ得プランも考えています。

★初期費用、月額料金と割引適用後の月額料金など調べています。

★プロバイダはお薦めがあれば参考にしたいと思います。



◆初期費用について◆

@フレッツ光では初期費用が無料なのに、auひかりでは初期費用が39,375円ですが一括請求されるのでしょうか??

Aこれは、ひかり電話込みの契約プランとしてauひかり月額利用料5,988円から割引きとなるのでしょうか??

※ちなみに公式サイトでは

●フレッツ光は、初期費用:25,200円を月額利用料から、1,050円×24ヶ月割引

●auひかり公式サイトは、初期費用:39,375円を月額利用料から、1312.5円×30ヶ月割引
(ネットサービス:787.5円×30ヶ月、電話サービス:525円×30ヶ月=合計39,375円)

とありました。


BNTT東日本フレッツ光では初期費用が分割請求され、その分を割引きとなるのでしょうか?? auひかりでは??
Cフレッツ光とauひかりでは初期費用の請求や支払方法は違うのでしょうか??



◆月額支払・割引なし◆

●フレッツ光の場合:合計約6,500円以上〜 (月額利用料5,460円+プロバイダ月額料+ひかり電話月額料)

●auひかりの場合:合計5,988円〜
月額利用料5,460円(プロバイダ.回線利用料.機器レンタル料込み)+ひかり電話月額利用料525円+ユニバーサルサービス料3円

D割引なしでは、auひかりの方が月額支払はプロバイダ月額料分安いようですが間違いないでしょうか??



※ちなみに、auひかりで初期費用が一括請求されたなどの書き込みがありましたので・・・不安があります!!

以上、解りづらいご質問になりましたが、アドバイス宜しくお願い致します。


書込番号:15658147

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/01/23 09:52(1年以上前)

契約内容次第。

注意事項をちゃんと確認しましょう。例えば下記契約なら30回分割。
http://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=2670001&bb_pref=13
回線工事費は、分割払い(1,312.5円(税込)×30回)にてお支払いただきます。分割払い期間中に解約される場合は、お支払いただいていない残債額を一括でご請求いたしますのでご注意ください。

それと、スマホは所有されてますか?
auなら月額1480円引き。割引をうまく使えば、トータル安くなります。
http://kakaku.com/bb/carrier-hikarione/smartvalue/

書込番号:15658703

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/23 10:44(1年以上前)

あと、フレッツを選んだ場合、避けた方が良いプロバイダはocnです。
お薦めは、Yahoo!でV6オプションを付けると良いでしょう。
すると、200Mbpsから制限のない1Gbpsになります。

基本的には、KDDIのギガ得プランが良いと思います。

書込番号:15658856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2013/01/23 15:26(1年以上前)

at_freedさん、くるくるCさん御回答有難う御座います。

at_freedさん≫

スマホは所有して折りません。

通話は携帯も固定電話も、殆どしないので通話料が無い月があるほどです。

しかし、自宅の固定電話も光に変更で基本料金を節約できるかと考えています。

フレッツ光とauひかりでは標準月額費用にプロバイダ料が含まれる分、auひかりがお得なようですね。

くるくるCさん≫

ocnは何故避けた方がよいのでしょうか?

Yahoo!は現在利用していますが、他社より料金が高いようで躊躇します。


◆仮に、回線業者を今回は、auひかりで契約して二年後、フレッツ光に変更するとしたら
ひかり電話番号が変わるとか、新たに初期工事費が掛かるとか、何か問題はあるのでしょうか?

書込番号:15659763

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/23 21:01(1年以上前)

>ocnは何故避けた方がよいのでしょうか?
地域がどこかにもよりますが、スピードテストの報告ではプライムタイム時間帯になると、プロバイダ側の帯域が枯渇し、1桁台にまで落ちるというクチコミが多数あります。ただ、東日本全体ではなく、一部の地域ではそうでも無いようです。詳細については、スピードテストのクチコミをお読み下さい。

価格だけで狙うなら、KDDIのギガ得プランが良いと思います。フレッツのメリットは少ないですし、数年後フレッツがギガプランを出しても、KDDIの方がコストパフォーマンスに優れています。

真偽は定かではありませんが、光IP電話から違う回線事業者に変わると番号が変わるみたいです。この辺は、KDDIまたはNTTに確認して下さい。

書込番号:15660992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiro2012さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/23 23:30(1年以上前)

回線的にはNTT光が安定していると思いますが、問題はプロバイダーかと思います。
どんなに回線が安定して早くてもプロバイダーの品質が悪くては光回線の意味がありません。

プロバイダー選びが最近は重要な気がします。

ちなみにプロバイダーOCNは最近、品質が最悪です。夜間だとADSL以下です。

書込番号:15661923

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)