ここ最近、神奈川エリアで夜の時間帯にOCNだと下り速度がインターネットを利用するのに支障が出るほど低下し不安定な状況です。
回線はNTT光ですが速度測定を行った所、回線には問題なく160Mbps程は出ていました。
ルーターを使用していますが設定でOCNのアカウントで接続すると1〜2Mbps程度まで落ちます。ちなみに設定でプロバイダーをBBエキサイトのアカウントにした所、65Mbpsまで改善しました。
明らかにOCN(プロバイダー)側の処理能力をトラフィックが圧迫して速度低下につながっているようです。
新しく光回線を利用される方はNTTの光回線自体の品質は安定していて快適かと思いますが、現時点ではOCNの品質は極めて悪いですので他社プロバイダーをおすすめします。
ちなみにプロバイダー料金
戸建用
OCN 1260円
BBエキサイト 525円 (笑)
安いほうが快適!!
書込番号:15661889
0点
スレ主さんとまったく同じ状況が群馬県佐波郡玉村町でも発生中です! (OCN→1M BB.Excite→70M超)
OCNからの回答は[NTT東日本設備内で混雑が生じていることを確認いたしました。回線の状態につきましては、NTT東日本のお問い合わせ窓口へご相談いただきますようお願い申し上げます]でした。
深読みすれば、「OCNは悪くありませんからNTT東日本で直させろ」ということですね。
こんな回答をいただけましたので、OCNとの契約を解除する方向で考えております。
書込番号:15663045
0点
BBエキサイトユーザーです。
NTT東 光200M契約@千葉ですが
下り192Mbps
上り95Mbps
のほぼMAX値です。
友人はOCNで
NTT東 光200M契約@宮城の仙台ですが混雑時も
下り150Mbps
上り80Mbps
の値です。
近所の友人もOCNで
NTT東 光200M契約@千葉の東部ですが混雑時も
下り160Mbps
上り85Mbps
の値です。
OCNのバックボーンは地域によって余裕の有り無し具合の差が酷いですね。
近隣の友達が速ければOCNを選んでも問題ないですが、近所にOCNユーザーがいない場合は博打ですね。
書込番号:15663244
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/02 11:41:06 | |
| 0 | 2025/10/27 23:09:14 | |
| 0 | 2025/09/19 19:15:26 | |
| 0 | 2025/08/31 13:46:51 | |
| 9 | 2025/08/28 13:51:30 | |
| 0 | 2025/07/29 18:10:24 | |
| 0 | 2025/06/22 1:39:48 | |
| 5 | 2025/07/12 8:17:46 | |
| 11 | 2025/06/11 21:14:02 | |
| 0 | 2025/06/09 12:36:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)
