『円形蛍光灯の型のLEDはありませんか?』 の クチコミ掲示板

『円形蛍光灯の型のLEDはありませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

円形蛍光灯の型のLEDはありませんか?

2013/02/12 21:25(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯

クチコミ投稿数:20件

直管蛍光灯の型のLEDがホームセンターで売られていました。

試しに20w型を購入し取り付けたら、すぐに点灯し明るく、気に入りました。

円形蛍光灯も取り換えたいと思い、ここのサイトで探してもわかりません。

どこかにあるのでしょうか?それともまだ作られていないのでしょうか?

作られていないのなら、今後作られるのでしようか?

書込番号:15756001

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 22:09(1年以上前)

機材ごと取り替えになりますが、LEDシーリングライトありますよ。

書込番号:15756321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/02/12 23:40(1年以上前)

円形蛍光灯型のLED電球はまだありません。
これから出てくるかどうかも判りません。

直管型は20W、40W、60Wくらいしか無いのに対し、円形タイプは30W、32W、40Wやら42Wとかそれ以上と、種類(サイズ)が多すぎて大量生産に向かないので、コストの点から器具一体型に対抗できないと思われ、たぶん出てこないのでは?。

書込番号:15756910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2013/02/13 00:46(1年以上前)

これでしょうか。

http://www.manenshop.com/searches/ledcircletube

書込番号:15757299

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/02/13 04:24(1年以上前)

河童の未来さん おはようございます。

円形LEDはなかなか流行りませんねぇ…一時は出だしていたのですが、しぼんだ感じです。
既存の設備にLEDを取り付けられれば良さそうに思いますが、色々なスタート方式があり、
消費者がそこまで自覚して取り付けや工事をしてくれない&それによる故障まで保証しきれないとか、
そういう事情もありそうですね。
それだったら、いっそのこと引っ掛けシーリングから下の器具ごと交換して下さいというのが
手っ取り早いし安全と言う事なのでしょう。

ちなみに、円形LEDに買い換えたとしても、
おそらく5000円以上の出費と2000Lm程度の明るさしか得られませんが、例えば、NEC9CKZ698SG
http://kakaku.com/item/K0000265864/
なら、蛍光灯ですが、それでもランプ寿命18000時間ですし、7,530Lmと、超明るいです。
さらに、リモコン、調光、タイマー機能なんでも来いで9000円以下です。
この様に、機器を買い換えた方が割が良い物もありそうです。

他にも、天井にピタッと付いているシーリングライトでも、現在ではLEDが一万円台以下でゴロゴロあるようになりました。
そちらも併せて検討してみて下さい。

書込番号:15757686

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2013/02/13 15:09(1年以上前)

消費者がスターター式(グロー球)かインバータ式(グロー球なし)か、電気工事士に
よる安定器を外す必要があるか、正しい判断や使用が難しく、面倒みきれません。

LEDシーリング器具がお求め安くなったことで、環形蛍光灯形LED照明の市場は
ほとんど無くなったと思います。インバータ直流電源もLED素子も10年くらいが
寿命だから、天井にシーリングローゼットがあれば、10年おきに器具ごと自分で
交換が現実的だと思います。

書込番号:15759227

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/02/13 19:10(1年以上前)

>これでしょうか。

ガーン!、あるにはあるのですね、知りませんでした。
でも、皆さんが言われるように、器具込みのシーリングライトの価格とそう変わらないので、球だけ交換のメリットは少ないようで。

書込番号:15760026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2013/02/13 19:42(1年以上前)

配線工事が必要とか、既存の照明設備を活かして交換したい
大量導入向けの業務用ですよね。

一般家庭ではシーリングLEDが手軽でお薦めです。

書込番号:15760145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/02/13 20:32(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

ёわぃわぃさん 円形LEDあったんですね。

ぼーーんさん、じんぎすまんさん が言われるように今の器具にこだわらず

シーリングライトで検討してみたほうが良いみたいですね。

投稿して一晩で回答してくださった皆さん方 ほんとうにありがとうございました。

書込番号:15760358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/04 09:25(1年以上前)

丸形ありますよ 
明るさも今までのものと変わらないです すこし明るいと思います
サイズも小さいのから大きな物まであります
一部電源配線 のやり直しが必要ですが 良い製品です

http://aprise.web.fc2.com/

書込番号:15975951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/12/02 14:49(1年以上前)

上の方も紹介してますが、
売っているところはあまり多くありませんが、
LEDの丸型蛍光灯ありますよ。
下のネットショップでも販売してます。

万縁ショップ
http://www.manenshop.com/products/list18.html

書込番号:19369922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/12/03 21:23(1年以上前)

>カルキンくんさん

3年ぐらいたちまして、我が家のライトはすべてLEDになりました。

ご心配かけ、ありがとうございました。

機会があれば又アドバイスお願いしますね。

書込番号:19373731

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/12/04 15:12(1年以上前)

お久しぶりです。

あれから大分経ちますので、あの時でも器具自体の交換をお勧めしていましたが、
その時よりもさらにかなりの効率がアップし、ますます円形LEDを買う意味が希薄になってきましたね。
直管蛍光灯は、取り外しと交換にほとんどの場合資格が必要な方式なので、
まだ広く展開しているみたいですけどね。

書込番号:19375454

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング