


カメラその他
焦点距離について教えて下さい
先日散歩していて、Nikon D7000とPanasonic FZ150で同じ場所からほぼ同じ被写体を撮り比べて
しまいました。
添付画像の1枚目はD7000に旧型サンヨンをつけ35mm判換算で450mmの画角です。2枚目はFZ150に
1.7倍テレコンをつけ、同じ場所から撮りました。35mm判換算600mmの1.7倍なので1000mm程度は
あると思ったのですが、見比べてみると後者のほうが大きいのは大きいものの、ほんの僅か大きい
(1.2倍程度でしょうか)ばかりです。
焦点距離と被写体の大きさは比例すると思っていたのですが、私の考え違いなのでしょうか。
ネットでいろんなページを読んでみましたが、それに該当する記述は見つからず(計算式が難しい、
と書いてあるページはありました)、参考画像をみると、やはり焦点距離が2倍になると被写体も
2倍になっているような気がします。
画像の縦横アスペクト比が異なる機種なので単純比較はできないのかな、とも思いますが、35mm判
換算の焦点距離が2倍以上あるのにそれほど大きく映らないのはなぜでしょうか。デジタル一眼を
使用して2年近くも経って基本的な質問で大変お恥ずかしい限りですが、ご教示いただけると
幸いです。
書込番号:15766027
0点

鳥さんが意外と近いのではないでしょうか(・・?
焦点距離は、無限遠での計算値です。
はるかかなたの山遠くのもので比較すると
いいかもしれませんね(^-^;
近くのものは、倍率が比例しない場合もあります。
書込番号:15766215
3点

こんばんは。
インナーフォーカスのレンズで近距離撮影すると、実際の焦点距離よりも短くなります。
(焦点距離は無限遠での表記です)
どの程度短くなるかはレンズにより異なります。
サンヨンもFZ150もインナーフォーカスなので、両方とも近距離では焦点距離が変わっています。
おそらく高倍率ズームのFZ150の方が焦点距離変動が大きく、思ったほど大きく写っていないのだと思います。
書込番号:15766260
2点

レンズの焦点距離はあくまでピントを無限遠にした時のものですから遠景で画角を比べると焦点距離の違いがはっきりします
近くのものにピントを合わせた場合は実焦点距離が短くなって画角が広めに写るレンズは多いです。
書込番号:15766656
1点

撮影距離が近いとおこるIFのマジックですね〜♪
最初に気づいたときは誰しも面食らうやつです♪
書込番号:15766702
1点

皆様、早々にお返事下さいましてありがとうございます。
そういえば他の書き込みで焦点距離は無限遠点で測るという
ことを読んだことがあるような気がして来ました。すっかり
失念しておりました。お恥ずかしい限りです。なるほど近い
被写体では単純に計算通り行かないのですね、原理はよく
わかりませんが、体験してみて初めて理解出来ました。そして
遠景で試してみたら確かに2倍近く大きく撮れました。
でも、望遠で遠景ってなかなか撮ることはありませんね(笑)
皆様有難う御座いました。Good Answerは皆様にさし上げたかった
のですが、人数制限があるため最初のお三名様につけさせて
いただきました。
書込番号:15766863
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 15:56:41 |
![]() ![]() |
38 | 2025/10/02 5:56:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/25 19:18:57 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/22 16:42:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/06 18:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/21 4:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/12 21:24:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/12 19:29:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/25 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)