



腕時計 > タグ・ホイヤー > アクアレーサー WAJ2110.BA0870
買って1週間経たずにリューズがねじ込めない状態になり、修理を出すことになってしまいました・・・
修理に出したばかりなので原因がわからないのですが、戻ってきたらできるだけねじ込みは緩く閉めようと思っています。
しかし、緩すぎると防水機能が失われてしまうのではないかと心配です。
そこで質問ですが、皆さんはねじ込みをするとき、どれぐらいの強さでしめていますか?
書込番号:15774164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ねじ込めなくなったとおっしゃるのは
リューズは自体が引っ込まなく
(押し込めなく)なったのですか?
それとも いくらねじ込んでも
外れて 固定できなくなった
のでしょうか?
ねじ込み加減はあくまでも
指先で ぎゅっ でいいと思います。
緩めだと水がはいってしまいます。
書込番号:15774678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今回は残念でしたね。
私もシーマスターですが一度ねじを駄目にしたことがあります。
修理後メーカーからの手紙には、
「締め込む際は、リューズを押し込みながら一度逆回転(左回り)させ、
ねじの噛み合う感触を感じたら右回りに回して締め込んでください」
といった内容の指示が書かれていました。
それからは時計が変わってもその方法を守っています。
ちなみに「ねじの噛み合う感触」というのは逆回転させると「クリッ」と
いう感触が指先にに伝わり、たぶん分かると思います。
締め込み強さですが、私の場合回らなくなるまで締め込んでから、さらに
確認のために1〜2回力を加えています。
あまり強く締めるのも良くないという記述も見かけますんのでご参考まで。
早く帰ってくるといいですね(^-^)
書込番号:15774746
1点

いくらねじ込んでも固定されずに戻る感じですね。
書込番号:15782453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「タグ・ホイヤー > アクアレーサー WAJ2110.BA0870」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/02/18 13:57:13 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/12 22:18:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





