『DVR-2000 買うべきでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DVR-2000 買うべきでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
DVDプレーヤーを新規書き込みDVDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVR-2000 買うべきでしょうか?

2001/05/04 01:59(1年以上前)


DVDプレーヤー

仕事で小さなビデオ制作を米国でしています。あまり田舎で情報が無く困っています。DVX1000を使ってノンリニアの編集をしています。出来あがったものをDSR-30に録画して保存していましたが、かねがねDVDで保存したいと思っていました。いままでつくったお客のDVCAMフォーマットの作品をそのままDVDに焼きたいのでI-LinkのあるDVR2000を買おうかと思っています。
でもここで以前このI-linkは使っても映像が劣化する、と指摘をしていた方が
いたので気になっています。もしかしてS端子のほうがきれいなのでしょうか?
マスターを作るとき失敗しないようにRWである事も魅力なのですが、RWではほとんどのDVDプレイヤーでプレーできないって本当ですか?
それから日本で買ったものを米国に持ち込んでも地域コードがないから大丈夫って本当ですか?

書込番号:157883

ナイスクチコミ!0


返信する
あんど〜さん

2001/05/04 10:21(1年以上前)

再生互換については、以下のページをご覧になってください。
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/gokansei.html
「ほとんどのDVDプレーヤで再生できない」ってことになるかどうかは
わかりませんが、再生できるものプレーヤは多く存在しますし、
新しいものは対応していくでしょう。

S端子よりi-Linkのほうがきれいだと思いますし、DVR-2000側から
コントロールできます。

書込番号:158075

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/05/05 00:11(1年以上前)

あんどーさん 参考になりました。ありがとうございました。
早速電気屋をまわってどんなのがこのへんで売れているか、リストにないかチェックしてみます。

書込番号:158552

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)