


車検・整備
こんにちは
ノックスドールの施工を考えてます
ショップに依頼するつもりですが、質問があります
あ、ショップに訊けは無でお願いします
案内などされて断るのは心苦しいので・・
(1)ノックスドール 1100の上にUM-1600を施工することは可能でしょうか?
1100の上に塗装可能とHPに記載がありましたが、されている方
などいらっしゃるのかなぁと疑問に思いましてね
私自他ともに認める心配性で、長く乗りたい車なのでがっちり防錆したくて
2層にしたら過剰ですかね?
内部防錆はもちろんやりますよ
(2)高圧洗浄機などを吹いて剥がれますか?
防錆塗料といってももちろん砂や融雪剤が付くことを考えると
洗車時に洗いたいのですが、水圧で剥がれてしまいますかね
以上の2点です
あと施工店ですが、まだどの店ともコンタクトをとっていません
来店しての予約にし、その際店の雰囲気を確かめたいのですが、
どのような点に注意すればよいですか?
HP記載のショップなら安心だとは思いますが・・・
よろしくお願いします
書込番号:15806034
4点

DIYでノックッスドール施工して抜群の効果を体感してます!
まず、お聞きしたいのが、新車で錆がない状態で施工するのか錆が発生してからの施工なのかです。
ノックスドールはいろんなコート剤があるので状態によって使い分けることをおすすめします。
ですのでノックスドール 1100とUM-1600だけで考えないほうがいいです。
因みに私はノックスドール700を施工してからノックスドール300を施工しましたが高圧洗車で剥がれることなく機能してますよ!
書込番号:15806295
6点

お早い返信ありがとうございます
状態は新車ですね
この場合はどうでしょうか?
書込番号:15808060
6点

スプレーで塗装するタイプの膜厚が薄いタイプがケルヒャーで剥がれたことがあります。
今はオートプラストーンを刷毛塗りで厚く塗り直しています。
書込番号:15808789
6点

ありがとうございます
やはり薄い膜だと高圧洗浄機には耐えられないですか・・・
なんかより2層防錆にしたくなってきました
書込番号:15809683
3点

新車に施工でしたらノックスドール1100、UM-1600のどちらもOKなのですが、ノックスドール1100は水性、UM-1600は油性なので重ね塗りはおすすめしません。
また何れも2層目に使うコーティング剤です。
詳しくは
http://www.soshin-j.co.jp/chemical/bousei_select_02.html
長持ちということになるとノックスドール750を塗ってUM-1600を重ね塗りするのをおすすめします。
UM-1600はファーイバー入りの油性で水性に比べて高圧洗車機にも強いです。(水性は半乾燥、油性は全乾燥で仕上がります。)
また、メーカーTEL0120-855-870に問い合わせてみると詳しく丁寧に教えてくれますよ。(ショップじゃないので変な勧誘はありませんから)
書込番号:15809966
4点

DIYで施工されてる方、
どのようにやってますか?
リフトがないガレージなどでしっかり作業できますでしょうか
書込番号:15811401
1点

私が実際にやった作業です。
参考にしてみてください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1323702/car/970707/1881834/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/1323702/car/970707/1957098/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/1323702/car/970707/2080269/note.aspx
経験から外側はビニールで囲ったほうが上部への飛散は防げます。
ガンによる施工じゃありませんが、十分機能してますよ。
メリットはコスト削減ができたこと。(ショップに頼んだら1層だけなら2万円ぐらいでやってくれますが、2層なら3、4万円はかかります。また、使うコーティング剤が限られます。こちらではノックスドール700と300を2層コーティングしてくれるショップは一つもありません。)
書込番号:15811536
3点


北の直噴さん
ありがとうございます
みんからよく見るので参考になります
書込番号:15811558
0点

なんだか今読むと当時の自分の無知ぶりが恥ずかしい笑
書込番号:19101775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)