『アルバムサイトの利用に関して』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『アルバムサイトの利用に関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アルバムサイトの利用に関して

2003/05/16 11:45(1年以上前)


カメラその他

初めまして、今日は。

ワタクシ作品の発表にHPを作ろうと思っているのですが、
容量が少なすぎるようです。 (>_<)

そこでアルバムサイトの利用を思い付いたのですが、使用カメラの「canon」と「Panasonic」にはそのようなユーザーサービスが無いようです。(知らないだけ?)


アルバムサイトによっては利用期間とかに制限があるとも聞きます。
こちらによく登場してくるニコンのアルバムサイトは利用期間とか使用カメラやユーザーを限定していないようなのでこちらを利用しようかなぁー。と思っています。

しかし、ニコンユーザーで無いので気が引けます。

そこで質問なのですが、やはり感剤メーカーやカメラメーカーで無いアルバムサイトを利用するのが良識でしょうか?

ニコンのサイトの他には以下を探しました。
ニコンを含めてどこが使い勝手の良いでしょうか?
その他でもお薦めとか、利用状の注意とかありましたら教えてください。

1. Yahoo!フォト
2. MSNフォトアルバム
3. FUJICOLORネットサービス(富士フイルム)
4. My Album(デジプリ)
5. コニカオンラインラボ
6. Image Station(Sony)
7. Photo Highway
8. Print@Kodak


どうぞ宜しくお願い致します。M(_ _)M

書込番号:1581377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2003/05/16 12:10(1年以上前)

アルバムサイトはただフリースペースとして用意しているだけでは無いと思います。

ニコンユーザーでない人が、アルバムサイトを利用する事でニコン製品に興味を持つ
きっかけになったり、ニコンのイメージアップに役立ったり。

要は“広告”の一環として行っているわけですから、ぜひ利用してください。
もっとも企業戦略の一環として行っているわけですから、対費用効果が無いと判断
された時点で終了or有料化orユーザー限定になる可能性は存在しますが(苦笑)

ちなみに自分もニコン製品は銀塩一眼しか持っていませんが、ニコンのアルバム
使っています。

書込番号:1581414

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2003/05/16 12:11(1年以上前)

キヤノンは、キヤノンのデジカメユーザーならアルバムサービス
ありますが....

書込番号:1581417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2003/05/16 13:06(1年以上前)

キヤノンのアルバムサイトは機能が少々貧弱なのが残念ですね。
(特にゲストブック機能が無いのが寂しすぎる〜 泣)

書込番号:1581547

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/05/16 17:44(1年以上前)

パナソニックはあるよ。
http://home2.picturestage.ne.jp/

ソニーとパナは写真のアップが楽に出来る。

アルバムは広告出すところもあるし、儲かっているかどうかわからないけど
オンラインプリントサービスもやってるから。
機種限じゃなければ大丈夫。


そういえば、さっきアルバム関連で変なスレ見たぞ(笑)

書込番号:1582108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/05/16 18:59(1年以上前)

容量無制限のとくとくでHP作っちゃえば?
http://tok2.com/

アルバムサイトが良いというのであれば インフォシークもありますね
http://photo.www.infoseek.co.jp/ISJ_Top.asp?svp=SEEK

書込番号:1582256

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS_RSさん

2003/05/17 09:15(1年以上前)


みなさんどうも有りがとうございましたM(_ _)M

canonは銀塩しか持っていません...(泣)
それとゲストブックは評価を聞けるのでやはり欲しいですネ。

他メーカーのアルバムはせっかく見て戴くのに不快に感じ方もいらっしゃるかも知れませんので自粛します。

インフォシークは使い勝手がニコンと同じだし倍の100MBがグーですネ。(*^,^*)

先ずは、パナソニックとインフォシークへUPして、HP作りをもっと勉強してゆくゆくは「容量無制限のとくとく」に作りたいと思います。

又、わからない事があったら宜しくお願いします。 ('ー')/~~

書込番号:1584035

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)