『USBハブがあるキーボード』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『USBハブがあるキーボード』 のクチコミ掲示板

RSS


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

USBハブがあるキーボード

2013/02/28 11:26(1年以上前)


キーボード

スレ主 蛇魅螺さん
クチコミ投稿数:128件

今現在ELECOMのTK-U09H2F2LGというキーボードを使用しています
使い勝手もよく、水をこぼしても本体内部に入り込まない為、非常に使い勝手が良いのですが長年使用していてかなり劣化してきてしまっています
USBハブが2個付いておりそこも便利なんですが、このサイトではUSBハブが付いているキーボードの検索が出来ない為、これに代わる物が見つけられず困っています

出来ればメカニカルタイプでUSBハブが2個付いているタイプが良いのですが、どなたかそんなキーボードをご存じないでしょうか?

書込番号:15828748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/28 11:48(1年以上前)

わりとある。
http://kakaku.com/item/K0000461569/
とか。

書込番号:15828819

ナイスクチコミ!1


スレ主 蛇魅螺さん
クチコミ投稿数:128件

2013/02/28 11:50(1年以上前)

一つ書き忘れがありました…

光らない物で…という1点が抜けていました、申し訳ない…

書込番号:15828826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/28 11:55(1年以上前)

>光らない物で…という1点が抜けていました、申し訳ない…

常に光るわけでもないし、なんでそんなこと気にするん?

書込番号:15828842

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛇魅螺さん
クチコミ投稿数:128件

2013/03/01 11:00(1年以上前)

>常に光るわけでもないし、なんでそんなこと気にするん?

逆に何故光る必要性があるのか?という点において個人的に全く必要のない要素だと思っています
そして光るという事はそれ自体無駄な光源がモニタ下に存在する、つまり余計な光を反射するという事になり、キーボード使用中にモニタの色相に被りが生じる危険がある為、写真データの補正時等に影響がありそうで怖い部分があります
その為に光らない物という条件が必要になります

書込番号:15833018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2013/03/07 21:04(1年以上前)

HHKがよろしいのではないでしょうか
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/lineup.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1106/24/news077.html

書込番号:15862044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:63件 旧 AME 導入記 

2013/03/08 17:14(1年以上前)

ELECOMの後継機でもありますね
http://kakaku.com/item/K0000052852/
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fcm010/

書込番号:15865230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング