『再度質問させて下さい』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『再度質問させて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

再度質問させて下さい

2013/03/09 05:36(1年以上前)


カメラその他

スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

現在のディスプレーはMacのシネマディスプレー24インチです。

最近winを購入したので新規にディスプレーを購入したいと思います。
そこでお聞きしたいのですが、皆さんはどの様なモニターを使われているのか教えて頂きたいと思います。

最終的にはキャリブレーションを使用する事が前提だとは承知していますが宜しくお願いします。

書込番号:15867630

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2013/03/09 07:46(1年以上前)

シネマディスプレー24インチ追加して3台でいいんじゃないの。

書込番号:15867840

ナイスクチコミ!1


スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

2013/03/09 07:53(1年以上前)

おはようございます。

さすがに3台のモニターを購入するのにはためらいます。
カラーマネージメント自体は完全に実現するのは困難だとは思いますが、出来る限り正確な色を表示出来るモニターがほしいです。

ちなみにどこのモニターを使われていますか?差し支えがなければ教えて下さい。

書込番号:15867853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2013/03/09 09:15(1年以上前)

>>現在のディスプレーはMacのシネマディスプレー24インチです。
>>最近winを購入したので新規にディスプレーを購入したいと思います。

なるほど。
ウインドウズ機にアップルのディスプレイでは周辺デバイスへの互換が不完全になりそうですね。
前スレで「アップルのディスプレイが良くない」というのはそういう意味かな??
私はグラフィック関係の仕事で普通にMacintosh機にアップルのディスプレイを使ってます。
使用感は可もなく不可もなく・・←気になることがないのは良いことでしょうね。
これを標準と考えると今まで外品のディスプレイでは良いものに当たったことがありません。
(○菱、イ○ヤマ、某韓国製)
単体で使っても気になるくらい表示の歪み、輝度ムラ、色被りが感じられました。
MacbookProをテザーに用いて撮るときに、現場での確認と戻ってから編集作業(シネマディスプレイ)の表示のギャップが少ないのも楽。

もう既にお察しとは思いますが、良さそうなのはナナオのColorEdgeシリーズくらいしか浮かびません。
実際に使ったことはありませんが。

書込番号:15868102

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

2013/03/09 20:53(1年以上前)

やはりナナオですね。

いやはや、どなたもディスプレーに拘りが無い事にビックリしました。

書込番号:15870660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2013/03/09 21:58(1年以上前)

こんばんは。
ナナオで決まりそうですね!
ディスプレイのこだわり・・・職種によって必要とする性能には差があります。
小生の場合は輝度ムラや歪曲、色被り、階調範囲の極端に狭いものなど使いづらさを感じるものについては除外します。
キャリブレーションの精度は業務上必要とする領域を満たしていれば問題ないとは思っております。
グラフィックを扱う同業の仕事仲間においてもアップルのディスプレイがいつのまにか標準になっています。
そういえば先般映像制作の友人の編集室に行ったときもアップルが居並んでましたね。
暗黙のうちに仲間内で標準化したことによって、自宅、職場、外出先、仲間の事務所・・と使うPCが変わっても違和感がなく使いやすいのもGood。
さまざまな理由は考えられますが、昨今では製版会社など色を扱う現場でもナナオは見掛けることが少なくなりました。
t0201さんはきっとディスプレイ上でシビアな判断を要するフィーの高いお仕事をなさっているのでしょうね。
貧乏暇無しの小生には羨ましい限りです。(^^)

書込番号:15871010

ナイスクチコミ!0


スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

2013/03/09 22:09(1年以上前)

いえいえ、ただの興味ですよ。
Macのシネマディスプレーもそれなりの金額がしますのでね。
IPSパネルも現在は一般的となり、選択肢も増えたと思います。

過去に職場でナナオのディスプレーが普通に使っていたので。
そのなごりですかね。

まぁキャリブレーションや部屋の照明、外光等と現実的には不可能に近いのですが。。。

書込番号:15871092

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2013/03/16 17:42(1年以上前)

Macのディスプレイには、価格に見合った性能がない。
Macブランドであることが重要な人、ディスプレイ事情に詳しくない人が買っている。
予算その他が分からないので、「これがお薦め」という機種は挙げ難い。

書込番号:15899359

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2013/03/16 17:54(1年以上前)

「再度質問させて下さい」というのを見落としていた。
>画面サイズは24インチ以上が候補になります。
>基本的にカラーマネージメントはsRGBをメインに作業しています。
>値段は安い方が良いですか、一台10万円までが限界です。
>現状は特にディスプレーとお店プリントとの色の違いに疑問を感じた事はありません。
予算内で最良の機種の一例はナナオ(EIZO) ColorEdge CX240-CNXだと思うが、過剰性能だと思われる。
ASUS(エイスース・アスース) PA248Q又はサムスン(SAMSUNG) S24A850DWで足りそうな印象。

書込番号:15899403

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)