『プロバイダ選びについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『プロバイダ選びについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プロバイダ選びについて

2013/03/15 00:11(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:65件

現在新潟市に住んでおり近々同じ市内に引っ越し予定です。
現在はネット閲覧が主でケーブルテレビのインターネットに加入しており全て込みで2Mで2625円でした。速度を計測したところ以下のようでした。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/03/14 23:36:41
回線種類 :ケーブルテレビ
回線名称 :その他
下り速度 :2.4M(2,408,627bps)
上り速度 :0.5M(521,456bps)

特に不満は感じていませんが引っ越しするところはケーブルテレビが対応しておらず解約しなくてはなりません。
引っ越し先は今と同じく集合住宅で「Bフレッツ対応」と書いてあり確かにLANケーブルを差し込むような白い物が何個かついていました。
質問です。
スピードよりコストを重視した場合「Bフレッツ対応」となっていてもADSLでもできるのでしょうか?
やはり光にしたほうがいいのでしょうか?
教えてください。

書込番号:15893174

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60447件Goodアンサー獲得:16125件

2013/03/15 08:17(1年以上前)

>集合住宅で「Bフレッツ対応」と書いてあり確かにLANケーブルを差し込むような白い物が何個かついていました。

マンション内の配線は、「光配線方式」、「VDSL方式」または「LAN配線方式」の方式があります。スレ主の場合、モジュラージャックまたはLANコネクタがあるので「LAN配線方式」かと思われます。
この場合、「LAN配線方式」は電柱から棟内共用スペースに光回線を引き込み、PT(Premises Termination)に接続する方法であり、メタル回線を使用するADSL方式は出来ません。

http://flets.com/first/kouji/const_apartment_lan.html

ただ、マンションによっては固定電話の設備があるかもしれまので、マンションのオーナー、管理会社、管理組合に問い合わせてください。

書込番号:15893824

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2013/03/20 00:15(1年以上前)

キハ65さん、返信ありがとうございます。
アパートなのですが、やはりADSLでは駄目という事ですね…
ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:15913320

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)