『輸入車ディーラーで国産車オイル交換』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『輸入車ディーラーで国産車オイル交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 輸入車ディーラーで国産車オイル交換

2013/03/25 00:37(1年以上前)


車検・整備

輸入車ディーラーで国産車のオイル交換って頼めますか?

近所、もう目の前と言っていいほど近所にB社のディーラーがあるのですが
そこでオイル交換頼めますかね

まわりにディーラーもカー用品店もないし、マンションで自宅でもできないし・・・

高いかもしれないですけどそんな頻度ある整備じゃないし、時間と天秤にかけたら
それもいいかなと思いました

どうですかね

書込番号:15934831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/03/25 01:58(1年以上前)

こんばんは

回答ではなく申し訳ないのですが、ご近所という事のようですので、
直接行って、もしくは、散歩がてらにでも寄って何気なくでも聞いてみる、
と言うことは出来ないのでしょうか?

それはちょっと、という事でしたら、電話ででも良いと思います。
(名のらなくても教えてもらえると思いますが) 
ついでに、料金も…

ガソリンスタンドでも交換してもらえると思いますが、
良く利用されてるガソリンスタンドとかで、お聞きになってみてはいかがでしょう。
費用も安くで済むかもしれませんよ!

※ 他にも事情がお有りで、勝手な事を言っていましたら申し訳ありません。

書込番号:15935043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2013/03/25 06:58(1年以上前)

>>近所にB社のディーラー

BMWかメルセデスでしょうか?
各欧州車メーカーの国内推奨交換タイミングは、BMW:3万km MB:1万km AUDI/VW:1.5万kmです(本国では2.5〜3万kmだと思います)

このため純正オイルは独自規格の化学合成としていて、およそ¥2,700/1L程度です。
BMWだとこうなる思います。
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/_imported_external_contents/owners/service/carcare_5.html

やってくれるとは思いますが、4L使用 工賃込で1万5千円前後じゃないでしょうか?
隣街までドライブを兼ねて量販店を探せば半額で済むような気もしますが…。

書込番号:15935371

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/03/25 10:06(1年以上前)

輸入車Dでも断られはしないが頼みにくいでしょ!?

月間走行距離が分かりませんが、毎月毎月することではないでしょうから、ガソリンを入れるついでにガソリンスタンドでやってもらったらいかがでしょうか。

書込番号:15935780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2013/03/25 12:00(1年以上前)

流星104さん
ありがとうございます
確かに直接聞いてみるのも手かもしれないですね
入りづらい気もするので電話で・・・・

Jailbirdさん
ありがとうございます
オイルが多少違うのですか!?
にしてもリッター2700はいくら頻繁ではないとはいえ、ちと高いですね
わが愛車だと工賃込みで15000円コース?ぐらいです

JFEさん
ありがとうございます
ガソリンスタンドはネットで評判があまりよろしくないので遠慮しときます
もちろんそうでないとこも多々あるでしょうけど・・

書込番号:15936088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/25 12:03(1年以上前)

>輸入車ディーラーで国産車のオイル交換って頼めますか?

やってくれる所のほうが多いと思いますよ、代車なんか国産車使ってるところ多いし故障が少ないから。

ちなみに「頼めますか?」じゃなく、「やってくれると思いますか?」って書いたほうが...。

書込番号:15936096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/03/25 12:37(1年以上前)

外車ディーラーがあるなら、「 辺境の地 」 って訳でもないでしょう。
少し走れば国産ディーラーもあるはず。

私なら、少し走って国産車ディーラーに持っていきます。
丁度エンジンオイルも温まるし、何より安いから。

書込番号:15936225

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2013/03/25 14:00(1年以上前)

>オイルが多少違うのですか!?

聞いた話ですと、廃油の回収-処理というのが日本に比べたら上手くなく、元々持っているエコノミー気質もあり、ロングライフというのが一般的のようです。

http://www.webcg.net/WEBCG/essays/ozawa_koji/e0000025733.html

輸入車ディーラーと一言でいっても、母体は様々なので、聞いてみるのが一番でしょうね。
日本の一企業なので、遠慮は無用です。

ただなんとも言えないプレッシャーはありますね。

書込番号:15936500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2013/03/25 23:16(1年以上前)

みなさんありがとうございます

ちょっくら走って国産ディーラーいってきます

自宅近く調べたら他社ディーラーならあります
車のメーカーとは違うディーラーなんですけども
それくらいは大丈夫ですよね

書込番号:15938659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2013/03/25 23:30(1年以上前)

それは大丈夫でしょう

国産車を、メーカーは違うけれども国産ディーラーに出すってことですよね?
オイルメーカは違うかもしんないですけどよほど特殊な車じゃ無けりゃOKだと

オイルは何も言われなけりゃ鉱物油ですがそれも全く問題なし

ただ初めて行く店なら予約&他社メーカーである旨を忘れずにお伝えください

書込番号:15938722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2013/03/27 23:17(1年以上前)

ありがとうございあす

そのディーラーに予約入れました
確認しましたところOKとのこと

近いし今後も使うかもしれないので(今のこの車は中古、いや新古?で購入)
メンテナンスパックも入って世話になろうかなと・・

オイル交換みたいな単品整備ならいいかもしれませんが、メンテナンスパックなどは
やはり守備範囲外ですか?

書込番号:15946682

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)