表題の件なんですが、スライドショーで使えるテーマミュージックなんですが、これは著作権フリーなんでしょうか?
スライドショーにテーマミュージックから選んだ音楽をBGMにしてネット上にアップして問題なしですか?
実は、先日facebookに自分で撮影したスライドショーを動画にしてアップしたところ、著作権侵害の恐れがあるので削除しました、というメールがfacebookから来ました。どこが著作権侵害か書いておらずわからないのですが、自分で撮影したスナップ写真のスライドショーですし、著作権云々が該当するとすればBGMをテーマミュージックから選んで入れたのでそこぐらいなんです。
アップルが最初からプリインストールしているテーマミュージックなんで、てっきり著作権フリー、もしくは自由に利用してネットにアップしてもOKだと思っていたのですが。尚、facebookでアップしたとき友人のみ見れるように設定はしてました。(友人のみであろうと一般公開であろうと著作権侵害問題には関係ないことかもしれないですけど。)
書込番号:15949073
0点
Apple サポート コミュニティで「iPhotoに入っているテーマミュージック」の書込みがありました。
それによると、
>結局サポートセンターに連絡をして、販売及び二次利用無しでイベントで使用する分なら、
>iPhotoに入ってるテーマミュージックは著作権フリーだそうです。
という書込みがありました。
更に、下の方を見ると、
>大変申し訳ありませんでした。色々、書きましたがiLifeのソフトウェア使用許諾契約に
>iPhotoに含まれるスライドショーグ ラフィック、音楽およびテーマの使用は、お客様がiPhotoを使用して作成するスライドショーの個人 的、非商業的な使用に限られます。
とあります。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10106554?start=0&tstart=0
ここまでくると、iPhotoの使用許諾契約が気になりましたので、appleのサイトでPDFファイルを見てみると、
>Appleソフトウェアに含まれるスライドショーグラフィック、音楽およびテーマの使用は、お客 様がAppleソフトウェアを使用して作成するスライドショーの個人的、非商業的な使用に限られ ます。
と記述されています。
http://images.apple.com/legal/sla/docs/iPhoto.pdf
上記の記述がある以上、Appleに著作権があり、著作権フリーとは言えず、スライドショーにテーマミュージックから選んだ音楽をBGMにしてネット上にアップすることは著作権法では判断が難しいですが、グレーでしょう。
書込番号:15949713
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)







