メモリーの挿入不足ではないでしょうか・
メモリーの不良?
メモリースロットの不具合???(M/Bの不良)
書込番号:15964169
0点
マザーボードの制限が最大16GBということはないですか?
書込番号:15964178
0点
Ultimate なので、16GB での制限はないと思うので
まず BIOS 画面でメモリーが正しく認識されているか
確認しましょう。
OS が 実装メモリ32GB と正しく表示しているのは
SMBIOS が DIMM のサイズと枚数の情報 (たとえば
8GB DIMM が4枚というふうに)を返しているから。
ですが、その一方でメモリー構成エラーなどのため
BIOS がその一部のDIMMをディスエーブル状態にして
使用可能なメモリーは 16GB だけというような
メモリーマップの情報を返してると、このような
ことになります。
書込番号:15964186
![]()
1点
この質問にはマザーなどの構成が必要だと思うし
メモリーの品名も書くべきでしょうね。
書込番号:15964375
1点
スレ主さま、こんにちは。
使用されているメモリの速度が気になります。
FX-8350にDDR3-1866のメモリを使用した場合、何やら制限がかかるようで…。
http://www.amd.com/jp/products/desktop/processors/amdfx/Pages/amdfx-model-number-comparison.aspx
もし、DDR3-1866以上で使用されているのであれば、DDR3-1600に下げてみましょう。
それでも駄目だと、ハードウェアの不具合が疑われます。
書込番号:15964384
3点
[15860812]
の事例に似ていますね。
一応、シングルかデュアルかの確認もしておいた方が良いでしょう。
あと、AMDはA−DATAのOCメモリとは相性が悪い、とどこかで読んだ覚えがある。
書込番号:15964554
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/22 6:25:44 | |
| 4 | 2025/11/22 8:01:32 | |
| 0 | 2025/11/21 8:22:29 | |
| 5 | 2025/11/19 9:33:55 | |
| 10 | 2025/11/20 3:04:02 | |
| 3 | 2025/11/18 12:45:06 | |
| 4 | 2025/11/18 13:22:08 | |
| 0 | 2025/11/17 12:26:27 | |
| 19 | 2025/11/17 18:34:19 | |
| 21 | 2025/11/16 21:13:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)



