『納車後の初めてのワックスがけについて・・・』 の クチコミ掲示板

『納車後の初めてのワックスがけについて・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーワックス・コーティング」のクチコミ掲示板に
カーワックス・コーティングを新規書き込みカーワックス・コーティングをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

カーワックス・コーティング

クチコミ投稿数:3370件

いままであまり考えたことがなかったのですけど、

11年ぶりに新車が納車されます。

予算もないので、自分でワックスすることになりました。、

お勧めのゼロウォータードロップ購入します。

新車の時には、しばらくしてから1週間ほどしてから?ワックスしたほうがよいと、

昔になりますが聞いた覚えがあります。うろ覚えなのですけど(・・)

何か下地処理がいるのでしょうかm(__)m

・・・

書込番号:16004390

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3370件

2013/04/11 18:42(1年以上前)

>うろ覚えなのですけど(・・)

少し思い出しました?大丈夫か?

これは確か?太陽に塗装の表面をあてる?塗装の硬化?

うろ覚えなのですけど(・・)

・・・

書込番号:16004432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2013/04/11 18:50(1年以上前)

おおっ!とうとう買っちゃいましたか。因みに車種は何でしょうか。

>新車の時には、しばらくしてから1週間ほどしてから?ワックスしたほうがよいと、

昔はそんな話がありましたが、今は高温で焼き付けてあるので大丈夫というのが通説です。
粘土を使って鉄粉を取ったりそれ専用の溶剤等がありますが、シャンプー洗車のみで十分ですよ。
後は風の強い日や晴天時は避けた方が宜しいでしょう。それと雨中も余り勧められません。

書込番号:16004455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3370件

2013/04/11 19:00(1年以上前)

マイペェジ 様 こんばんわですm(__)m

実はとうとうなのです・・
リーマンショックの時に買い替える予定だったのですけど・・・
あれから5年・・・ようやく・・・

あのエコ減税の恩恵を受けることができなかったのですけど・・・
恥ずかしいので。。車は後日レポートします・・・

お勧めの曇りで風の少ない日(・∀・)その日にワックスかけることにします。
黄砂も気になります・・・

>今は高温で焼き付けてあるので大丈夫というのが

昔とは違うのですね・・・

・・・

書込番号:16004487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28926件Goodアンサー獲得:254件

2013/04/11 19:27(1年以上前)

\(^▽^)/ 購入おめでとう〜!!

新車良いですね〜大事にしてやって下さい。
車も家族の一員同志ですからね〜。

私は朝起きて車に乗る時に おはよう同志 と声かけますw(笑いましたね)
無機物といえども何かを感じますね(笑)

最近は ほとんど愛車には乗らず母のミラを借用です〜
小回り利いて楽です。
ワックスがけも母の車優先ですね。

事故に気を付けて 良きカーライフをエンジョイして下さい。
とりあえず おめでとうございます。

書込番号:16004568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/04/11 19:29(1年以上前)

ポチアトムさん こんばんは。

ディーラー等では新車でも、普通に洗車してコーティングを施行している訳です。

もし、新車に洗車やコーティングを行って問題があるのなら暫く待つと思われます。

という事で新車にゼロウォータードロップを施行しても問題無いと考えます。

書込番号:16004576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/11 19:44(1年以上前)

ポチアトムさんこんばんは。

いよいよ新車ですか、私も昨年9月にヴォクシー煌2が納車になった時は大変嬉しかったのを覚えています。

さて、洗車やワックスについては皆さんもおっしゃる通り、すぐでも全く問題ないと思います。私自身、納車翌日にはキーパーコーティングに出しました。
4年ほど前になりますが、学生時代、レンタカー店で長期間バイトしていました。納車直後の新車を、従業員がテキトーなスポンジでテキトーにゴシゴシしていましたが、問題なかったことを考えれば大丈夫でしょう。

それより、既出ですが風の強い日を避ける方が先決でしょうね。見えないレベルの砂埃でも、タオルでこすればあっという間に傷をつけます。

ボディにタオルを滑らせるのは最小限にし、砂埃が車体につき出す前に、手早く終わらせる事が大切かもしれません。

書込番号:16004623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2013/04/11 19:58(1年以上前)

マイペェジ 様 オリエントブルー 様 スーパーアルテッツァ 様 ガレージまー坊 様 

こんばんわですm(__)m

うれしくて泣く

僕も学生の時、ガソリンスタンドでアルバイトしていました。

当時こんなことがありました(><)
小型のダンプのおっちゃんが朝、軽油を入れに来ました^^
は〜いと僕は言って100リットル満タンに・・・
なんと蓋するのを忘れてしまい^^;;;その蓋はタンクの上に乗って三重県に出かけてしまいました。後でわかりました夕方・・・
夕方ダンプのおっちゃんが来て、所長となにか話していました。。
ダンプのおっちゃんは怒らず僕になんと笑って蓋がよく落ちなかったものだと。。
・・・

ワックスは大変ですけど^^

>ポチさんもご家族にヒンシュクを買わない程度にカーライフ、エンジョイしてください

>そうですよね(´_`。)

車はNBOXのプラスGです(・・)それではまた(・・)/

・・・

書込番号:16004686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11294件Goodアンサー獲得:2113件

2013/04/11 20:05(1年以上前)

>新車の時には、しばらくしてから1週間ほどしてから?ワックスしたほうがよいと、
>昔になりますが聞いた覚えがあります。

私も聞いたことがあります。

というのは、塗装が乾燥しきっていない(表面は乾燥していても内部の方が完全に乾いていない)ために、溶剤が抜ける前にワックスを塗ってしまうと、揮発するはずの溶剤が閉じこめられてしまうためにムラが出るという話でした。

今現在では気にしなくても良い話です。

ただ、納車直後のキレイな状態で洗車するのも気が引けますね。

本当なら汚れる前にコーティングで覆ってしまうのがベストでしょうけれど、汚れてきた頃合いを見計らって洗車と同時にコーティングするのが、手間を考えた上でベターかも知れません。

書込番号:16004712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3370件

2013/04/11 20:23(1年以上前)

Berry Berry 様 こんばんわですm(__)m

うれしくて泣く

記憶がまだなんとかありました・・・^^;;;

詳しいことはしりませんでした・・確か所長から聞いたような記憶が・・・

お日様から1週間浴びる必要があると・・・

曇りで風がなくできるだけ早く洗うようにします。

黄砂が大変心配です・・・

・・・

書込番号:16004760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2013/04/11 21:15(1年以上前)

ポチアトムさん

↓が新車の塗装方法です。

http://www.kansai.co.jp/products/automotive/01.html

書込番号:16004989

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/04/11 21:41(1年以上前)

こんばんは。

ゼロウォーターをフロントガラスにも施工する場合は
下地処理としてキイロビンなどで油膜取りをしたほうがいいですよ。

書込番号:16005118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2013/04/12 06:40(1年以上前)

スーパーアルテッツァ 様 Green。 様 おはようございますm(__)m

塗装方法のことがようやくわかりました。

>油膜取りをしたほうがいいですよ。

忘れずに大切に乗っていきます。

車内汚れるといけないので自動車のシートの生地500円も購入しました。

それではいずれ(・・)/

あとグッドアンサーですけど申し訳なく全員なのでごめんなさいm(__)m

申し訳なくm(__)m

・・・

書込番号:16006245

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)