『HDDから消えたDVD-videoファイルの復元方法を教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『HDDから消えたDVD-videoファイルの復元方法を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「バックアップソフト」のクチコミ掲示板に
バックアップソフトを新規書き込みバックアップソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バックアップソフト

クチコミ投稿数:97件

自分で撮影し編集したビデオを、書き込みデータのDVD-video形式にして外付けHDDに保存していたのですが、誤って削除してしまいました。

そのDVD-videoファイル内の:AUDIO_TS と VIDEO_TS を復元をしたいのですが

解決策で、復元ソフトがあれば、使い方なども合わせて教えてください。


◆復元フリーソフトで試したのですが、
DataRecoveryでは検索途中でエラーになり、
Glary Undeleteでは検索出来てファイルサイズも表示されましたが復元はできませんでした。


お詳しい方が、居られましたらご教授の程、宜しくお願い致します。




書込番号:16008902

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/04/12 23:19(1年以上前)

市販ソフトFINALDATAは、試供版があります。
復活可能であることが確認できてから購入することができます。

書込番号:16008985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/04/12 23:30(1年以上前)

>◆復元フリーソフトで試したのですが、
>DataRecoveryでは検索途中でエラーになり、
>Glary Undeleteでは検索出来てファイルサイズも表示されましたが復元はできませんでした。

たぶん無理だと思う。ファイルサイズの大きいデータの復元は難しい。

書込番号:16009032

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/04/13 01:10(1年以上前)

間違ってファイルを削除しちゃって、
その後そのハードディスクであまり書き込みしなければ、かなりの確率で救出できるはずですけど・・・。

外付けにしてらっしゃるなら剥き出しにして内部接続してリカバリーされてみてはいかがでしょうか !?

書込番号:16009370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/13 08:15(1年以上前)

削除したあと何もしていなければ復活できる確率は高いが、別ファイルを保存したり色々弄くるほどに確率はどんどん下がる。費用がかかってもいいならデータ復旧サービスを利用する手もある。

書込番号:16009924

ナイスクチコミ!1


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2013/04/13 13:46(1年以上前)

>DataRecoveryでは検索途中でエラーになり、
このエラーとは、どんな種類のエラーでしょうか?
ハードディスクにエラーセクターがあるということならば、そこを無視させるような手法が必要になってきます。
単にソフト的なエラーなのであれば、別ソフトにすることで回避できる可能性があります。

間違って削除してしまった時には、できる限り復元率を上げるために、
通常のシャットダウンなどはしないで、いきなり電源コードを引っこ抜く位のことをやります。
あとは絶対に電源を入れたりしないで、ハードディスクを取り出して、別PCに接続してまずは全セクターのバックアップを取ります。
それから別PC上で復元作業を行います。

そのまま使い続けるほど、どんどん復元の可能性が下がっていきます。
巨大ファイルでは、ハードディスク上の分散が多いので、復元の可能性も低くなります。
復元ソフトのお試し版では、ファイル情報をサラッと探すだけですので、本当にどの程度復元できるかどうかはやってみないとわかりません。

書込番号:16010944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2013/04/13 17:46(1年以上前)

>DataRecoveryでは検索途中でエラーになり、
このエラーとは、どんな種類のエラーでしょうか?

◆300GB容量のパーテンションで使用量150GB程の全検索なので容量オーバーなのかと思います。


DVD-videoファイル: VIDEO_TS 内の VOBファイル を復元したいのですが、Glary Undeleteでは検索表示されても、ファイル形式をサポートしていないのか?復元出来ません。

DVD-video 4.7GB で作成したので VOBファイルで6個あり、1個で1GBになるのもあり、
容量サイズが大き過ぎて復元出来ないのかも知れません。


書込番号:16011687

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2013/04/13 18:43(1年以上前)

>◆300GB容量のパーテンションで使用量150GB程の全検索なので容量オーバーなのかと思います。
確実な情報以外は、解決を長引かせてしまう可能性がありますので、
思うのではなく、実際に表示されたメッセージを教えてください。

書込番号:16011884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2013/04/13 21:27(1年以上前)

検索途中でメッセージなど出る前に、消えてしまいます。

書込番号:16012523

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2013/04/14 12:45(1年以上前)

どうも途中でプログラムが落ちてしまっているように考えられます。
ほかのソフトを使用してみてください。
Pandora Recovery なんてどうでしょうかねぇ。

書込番号:16014811

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング