連休に地元の岩手に行ってきました。
時間が取れず、盛岡市の高松の池と岩手公園周りの2箇所しか観に行けませんでした。
桜が満開?のようなのですが、ウソという鳥が桜の芽を食べてしまって花が少ないそうです。
盛岡は最近の最高気温が10度前後と肌寒く、この時期らしくない気候で花見客もまばらでした。
高松の池は治水を目的に造られた池だそうです。思っていたより大きくて驚きました。昔はここでスケートをしていたそうですよ。
書込番号:16101015
2点
盛岡城跡公園(岩手公園)周辺の写真
盛岡城跡公園と言う名称が正式な名称ですが、ここは昔から岩手公園という名で呼ばれていました。私もその方が馴染みがあります。
書込番号:16101106
2点
上の書き込みで4枚目の画像がどうしてもエラーで投稿できませんでした・・・
続きです。
書込番号:16101165
2点
続いて桜山神社の写真
桜山神社は盛岡城跡の直ぐ下にある神社です。岩手県庁方面から神社までの間が参道となっているようで、商店街の道中に鳥居があります。
またここには「じゃじゃ麺」で有名な白竜(パイロン)というお店が有ります。
この日は行列が出来ていました・・・。
書込番号:16101334
2点
最後に石割桜の写真
石割桜は天然記念物に指定されている地元では有名な木です。
盛岡地方裁判所の前にあります。岩の間から生えた桜がここまで育つとはオドロキです。
石割桜と言えば、メロン、バニラ、チョコですよね♪(知らない方はスルーしてください)
書込番号:16101468
2点
素晴らしい風景を拝見させていただきました!
ありがとうございます♪
書込番号:16102653
0点
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/22 2:53:44 | |
| 7 | 2025/11/21 12:32:42 | |
| 19 | 2025/11/21 20:17:08 | |
| 3 | 2025/11/20 18:28:51 | |
| 2 | 2025/11/18 21:00:45 | |
| 6 | 2025/11/21 8:15:34 | |
| 1 | 2025/11/17 22:06:33 | |
| 6 | 2025/11/18 13:29:46 | |
| 19 | 2025/11/18 2:58:35 | |
| 5 | 2025/11/15 19:42:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
























