


売電レポートに投稿する方法がわからないもですから、口コミにレポートします。
太陽光発電を開始してから1年が経ちました。
8.4KW(南東に7KW、北西に1.4KW)を設置しています。
発電状況が標準的なのか分かりませんので、
同じカナディアンソーラーパネルを設置されている方の発電状況と比較してどうなんでしょう?
標準的でしょうか?
また、これから太陽光発電を計画されている方は参考にしてください。
実際の発電量10950KW/年 購入時のシュミレイション8583KW/年 でした。
http://plaza.rakuten.co.jp/paintvisitor/
書込番号:16121174
1点

今晩わ。
カナディアンソーラー僕も検討しておりました。
なにぶんサンプルがないもので手を出しにくいですよね…
しかしなぜ効率が悪いとされる北西にもパネルを載せたのでしょうか?
書込番号:16122391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

導入時に参考になるサイトを調べたのですが思うものが見つからず、多くのメーカーに見積もりをもらって、結果的には安さでカナディアンソーラーに決めました。
私の考えは太陽光発電は投資だと思って計画をしました。
導入費用と売電量の計算をしたところ、より多くの発電設備を導入した方が10年後に手元に残るお金が増えます。
屋根のサイズから南東面には最大で7KWしか搭載出来ませんでしたので、北西面にも搭載しました。
北西面パネルの効率は南面の0.7程度とのことでしたので、北西面の追加費用とその発電量を計算すると7年以内に十分費用を回収できる結果になりました。
1年間の実際の南東面と北西面の発電量から発電効率を計算したところ、0.72でしたので予想通りの結果となりました。
今思えば、10kw以上搭載して売電価格を20年固定にしておけば良かったと後悔しています。
書込番号:16123406
0点

なるほど…
やはり費用対効果ですよね!
施工方法は打ち込みですか?
掴み金具ですか?
書込番号:16123574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月ごとの発電データを開示していただくことは可能でしょうか?
とても気になるところです。
差し支えなければよろしくお願いいたします。
書込番号:16126165
0点

金具の写真がありましたのでUPします。
何金具っていうのでしょうか?
それと、施工時の写真がありましたので、記憶をたどりながら
ブログにアップしてみました。
参考にしてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/paintvisitor/
発電量は後日UPしますので、お待ちください。
書込番号:16127307
1点

これでもかという位コーキングされてますね!
恐らく打ち込み金具方式かと思いますが、うちもこれ位厳重にやってもらいたいものです^_^
書込番号:16127894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

穴を開ける工法は「アンカー工法」と言うものです。
他にも呼び方があるかもしれませんが、
他の工法も含めてわかりやすい説明のサイトがありました。
http://www.sunsun-shop.net/sekou/
http://www.youtube.com/watch?v=qLO44k_-qyY
書込番号:16130617
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 カナディアン・ソーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 15:41:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/25 0:03:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/07 6:16:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/31 17:12:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/23 9:53:47 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/14 15:35:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/16 19:42:37 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/05 22:52:45 |
![]() ![]() |
16 | 2024/12/06 18:18:40 |
![]() ![]() |
10 | 2023/12/06 7:08:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)