『PC解像度について』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『PC解像度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PC解像度について

2013/05/16 12:32(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 G_IVさん
クチコミ投稿数:11件

自作を行い、HDMIで接続しています。
モニターはテレビで AQUOS LC-20E90を使用しています。以前はメーカーを使用して解像度で推奨表示されていました。しかし自作での解像度を設定しようとしたところ推奨は表示されません。さらにHDMIケーブル接続していますが、VGA 凡用PnPと書かれています。どうしたら推奨が表示されるのでしょうか?

M/B P8H77-V
CPU intel core i5
GPU intel HD Graphics4000

書込番号:16139123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/28 16:20(1年以上前)

「推奨」というのがどういう解像度なのかによりますが、それにあわせたビデオ出力装置が必要です。

書込番号:16304844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/30 13:26(1年以上前)

ちょっと難しい文章なので客観的にわかるように書いたほうが良いのではないでしょうか?

書込番号:16312022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/04/10 19:17(1年以上前)

推測ですが

(推奨)と着くのは大体が最大解像度です。



グラフィックボードはお使いでしょうか?
お使いで無い場合でも「VGA 凡用PnP」と出るということは
グラフィックドライバがインストールされていない物と思われます。

マザーボードのHDMIに接続されているならば、
おそらくマザーボード購入時の付属DVDにドライバが入っていると思われます。
ドライバをインストール後再起動すれば、解像度の変更が可能です。

グラフィックボードをお使いの場合は
グラフィックボード購入時の付属DVDにドライバが入っていると思われます。
上記と同じくインストールすれば解像度変更可能と思われます。

もし違ったらすみません。

書込番号:17399959

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)