『Primary master drive failsという表示がでていて動作しません』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『Primary master drive failsという表示がでていて動作しません』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

スレ主 mitsuzoさん
クチコミ投稿数:2件

1年位前に古いPCのデーターを整理して、別保存し、PC廃棄しようと起動中に上記文章を含む表示がでたまま、動かなくなり、電源ボタンを押して終了させ、何度か、電源を入れていますが、状況が、変わりません。復旧させる方法はないでしょうか?なんとか、中の画像データ―だけでも取出したいのですが

書込番号:16147542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/28 14:40(1年以上前)

Primary masterのドライブがありません=ハードディスクが故障しているのではないでしょうか。

書込番号:16304609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/30 13:25(1年以上前)

Primary masterがHDDならHDDの故障です。
あまり電源は入れたり切ったりしないほうが得策です。

書込番号:16312019

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitsuzoさん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/30 13:49(1年以上前)

データーのみ、取出す方法はないのでしょうか?

書込番号:16312091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/23 17:29(1年以上前)

Primary masterはOSが入っているディスクで、ファイルが読み込めないので起動できない状態ですね。
他の方がおっしゃっているようにおそらくHDDの故障でしょう。
PC側からなんらかの不具合で認識できていないという場合も考えられるので、廃棄するのであれば取り出して、
他のPCに繋いで認識できればデータのサルベージができるというくらいです。
あまり期待しない方がいいでしょう。

書込番号:17658363

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)