


パソコンその他
ネット履歴保存も義務化…テロ対策へ自民提言案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130520-OYT1T01056.htm
インターネットの通信履歴の保存を義務化する法整備の検討などを打ち出した。
プロバイダさんがログを永遠と残すのは大変そうだなあ。
月525円ではログ保存代が出るのかなあ・・・
プロバイダが履歴保存してもWebサーバ側が消しちゃったら・・・HPの情報も更新されていくから証拠のデータも永遠と残さないとね。
たった100万行のログでも140MBもあるしなあ・・・
たぶん無理だな。無理。コストがかかるから非現実的だな。
書込番号:16161276
2点

どういう提言したのかさっぱりわからんね。
自民党のサイトに行っても、提出した書類が見れない。なんで秘密にしてるんだ。
インターネット選挙がどうのこうの言う前に、こういうところを正せよと。
書込番号:16161732
4点

まずは、各省庁や市役所などでログをとって、解析できるのかから始めたら良いのにね。
情報漏えい、職員個々のPCから・・・というのが過去に何度もあったと思うのだが。
大手企業は自前でセキュリティ強化や社員教育で監視してることもあるけど、国の施設は外部からは防いでも内部でのセキュリティが甘いように思えてくる。
あと、個人で記録するのは不可能。
プロバイダが行うしかないが、コストがかさんで仕方ないだろうね。保存期間が1ヶ月ならまだしも、数年と言われれば・・・
書込番号:16163117
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パソコンその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 2:20:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/01 0:37:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/17 1:11:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/16 10:38:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/20 18:08:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/02 7:30:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/29 8:55:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/27 10:21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/11 16:42:22 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/08 22:10:05 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内