


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
いつもお世話になってます。
先日dtabを購入し、とても快適で買って良かったなぁとつくづく思っております!笑
そこで疑問に思ったことがあるのですが、このdtabでタスクマネージャーは起動できますか?
タスクキラーではなく、今現在起動しているアプリを確認し、必要であればアプリを終了させたりする画面です。
スマホの場合ホームボタン長押しの後にタスクマネージャーと言うボタンが出てくると思いますが、dtabではそうはいきませんでした。
もしくは、端末の既存の操作ではなく、(タスクキラーではなく)タスクマネージャーを起動するアプリとかあるのでしょうか?
色々いじってみたり、自分なりに調べてみたのですがどうしても分からなかったので質問させて頂きます。
よろしくお願いします。
書込番号:16182082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

起動しているアプリ一覧(や、そのメモリ消費量)を確認する目的ならシステム管理用アプリがお薦め。
Andoroid System Infoとかはアプリの手動killも可能です。
アプリの自動killが目的ならAutomatic Task Killerとか。
手動killも可能です。
因みにホームボタン長押しでアプリが起動するのは、ホームアプリがその機能を提供しているからです。
ホームアプリも色々あるので、標準のアプリが気に入らなければ入れ換えてみるのも良いと思います。
書込番号:16182453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タスクキラーもタスクマネージャーも同じです。どちらも起動中のサービスの一覧を示し、手動で強制的に停止させます。
終了の側面を重視すればタスクキラーですし、アプリ一覧の側面を重視すればタスクマネージャーとなるだけです。
また、Androidでは、基本的にタスク管理は自動的に行いますから、手動でキルする必要はないです。必要な物はキルしても勝手に再起動しますし、メモリが足りなくなければ不要な物は勝手に終了します。下手にいじってもメリットはたいしてありません。
書込番号:16182708
7点

>スマホの場合ホームボタン長押しの後に・・・!
画面の左下にある、四角が重なって二つある物(Recent Apps)
をタップすると、最近使用したアプリを表示出来ますよ!!
上部に「メモリ使用」が表示され、その下にアプリが表示され、
一番下に「ほうき」の絵が表示されます。
「ほうき」をクリックすれば、最近使用したアプリが消え、
メモリが開放されます!!
書込番号:16184342
4点

すたぱふさん
返信ありがとうございます。
ご紹介していただいたアプリ試してみようと思います。
P577Ph2mさん
返信ありがとうございます。
タスクキラーとタスクマネージャーは同じなんですね!
dtabのRAMはあまり大きくないのでちょくちょく消しながら使っていきたいと思います。
お二方共ありがとうございました!
書込番号:16185036
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > dtab docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/03/07 13:36:13 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/21 9:45:22 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/15 20:45:17 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/03 18:48:12 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/09 16:23:33 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/27 23:56:18 |
![]() ![]() |
5 | 2017/07/13 5:56:39 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/13 8:14:26 |
![]() ![]() |
6 | 2016/04/17 16:16:30 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/25 15:14:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





