


パソコンその他
自分で作成したWordや写真、PDFなど全てのファイルが別のフォルダーに移動しようとすると
Windowsセキュリティ警告が表示されるようになってしまいました。
以前は出ていませんでした。
セキュリティ警告が表示されないようにしたいのですが、方法を教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:16249824
0点


ユーザー自身が作成したファイルを、同一コンピュータの周辺機器間でコピーするときに警告がでるのはおかしいですね。
ドライブのルートのアクセス権に、ログインユーザを追加しても、症状は変わらないですか?
書込番号:16250362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有難う御座います。
自分では設定を変更した覚えもないのですが、いつの間にか毎回セキュリティ警告が表示される状態になっていました。
煩わしい限りです。
≫沼さんさんの参考については、コピー元のアドレスというのが???
≫papic0さん
ドライブのルートのアクセス権に、ログインユーザを追加とはどのようにするのかわかりません。
出来れば手順を詳しく教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:16256532
0点

神武ちゃんさん
>ドライブのルートのアクセス権に、ログインユーザを追加しても、症状は変わらないですか?
説明に使える図がないかとインターネットで検索したところ、以下がありましたのでご紹介します。
WindowsXPの画面ですが、ほぼ同じですの。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=003074
この(↑)サイトの”7.フォルダやファイルのプロパティを表示させ、「セキュリティ」タブが表示されることを確認します。”の画面で「追加(D)」をクリックすると、そのフォルダまたはドライブにアクセス権を追加できます。
基本的には(特別な設定をしなければ)ドライブに追加したアクセス権はその下の全フォルダに継承されることになっていますのでドライブにアクセス権を追加してはどうでしょうかと書きました。
書込番号:16256687
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パソコンその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 2:20:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/01 0:37:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/17 1:11:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/16 10:38:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/20 18:08:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/02 7:30:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/29 8:55:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/27 10:21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/11 16:42:22 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/08 22:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)