『東京、それは・・・よくわからないです・・』 の クチコミ掲示板

 >  > ガソリン
クチコミ掲示板 > 自動車 > ガソリン

『東京、それは・・・よくわからないです・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「ガソリン」のクチコミ掲示板に
ガソリンを新規書き込みガソリンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ガソリン

クチコミ投稿数:3370件

東京に田舎物が、出かけた場合、駐車場の環境ががよくわからないです

駐車場、パーキングってあるものなのでしょうか

場所は新宿方面に出かけます。

一番良いのは、旅館やホテルって駐車場ってあるのでしょうか

2、3分の停車って場所によりできるところってあるのでしょうか

ガソリンスタンドって多いのでしょうか

田舎では最近はガソリンが145円ほどです

東京に出かける場合塵に不慣れなので新幹線の方がよいのでしょうか

・・・

書込番号:16272336

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/06/19 19:21(1年以上前)

こんばんは。

駐車場、パーキング、ガソリンスタンドはありますよ。
ナビで調べるか、事前にネットなどで確認されるといいと思います。

時間帯によりますが東京は地方に比べると渋滞がすごいので公共の交通機関を利用したほうがスムーズに動けると思います。

書込番号:16272378

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:30件

2013/06/19 19:24(1年以上前)

ホテルって定義が広いけど、ビジネスホテルとかカプセルホテルとかに駐車場を期待してはいけないかな。。。

東京は塵やPM2.5もありそうなのでマスクが必要???
東京は交通機関が充実しているから、地理に不慣れ・土地勘がないなら新幹線で行った方がいいよ・・・
自動車だと交通事故も怖いしね。。。

書込番号:16272394

Goodアンサーナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/06/19 19:28(1年以上前)

Q.駐車場、パーキングってあるもの?
A.ある。6時間単位で1000円など。田舎では考えられない高額。

Q.旅館やホテルって
A.宿泊しても近所のコインパーキングしか無い旅館もある。

Q.2、3分の停車って
A.田舎者は基本的に不可。(土地勘あれば出来なくもない)

Q.ガソリンスタンドって多いのでしょうか
A.田舎よりは多いべ。

Q.田舎では最近はガソリンが145円ほどです
A.同じか少し高い

Q.新幹線の方が
A.“新宿も東京”って言っちゃう土地勘なら、お願いだから新幹線で。

Have a nice trip!

書込番号:16272408

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2013/06/19 20:02(1年以上前)

ホテルや貸しビルの地下に時間貸しの駐車場は多いですが、大体値段が高いです(4h程度で\2,500とか)

最近だと大きめのコインパーキングも多いので、なるべくそちらを使うようにします。
土地が高いので逆タワー型(自走しない地下4Fくらいまでの)も多いですよ、気分はサンダーバードです。

新宿周辺だと首都高で目的地近くまで移動出来ますし、道幅もあるので比較的楽だと感じますが、ラッシュする4車線の端から端へ移動なんてのがザラにあります。

行き過ぎても流れに乗って、左折中心で回りこめばほとんど大丈夫です。慣れは必要かも。

車内でスマートフォンなど、ネット接続が出来れば駐車場情報はほぼリアルタイムで得られます。
http://www.navitime.co.jp/parking/
専用のアプリもありますしね(1ヵ月無料試用ができるものがあるので)。

スタンドは甲州街道沿い、環七、環八沿い、それを結ぶ主要な道路にたくさんあるので心配は無用です。

お盆休みに入ると都内はものすごく走りやすくなります。

その前、1週間くらいが例年最悪な状況になります。
特に暑い季節は新幹線+地下鉄が楽かもしれませんね。

ただ、新しい車でいつもと違う土地というのもありですね。自分ならきっとそうします。

書込番号:16272547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2013/06/19 20:10(1年以上前)

Green。 様 近藤無線Jr. 様 at_freed 様 こんばんわですm(__)m

東京・・・それははるかに遠い目です。。・・

>時間帯によりますが東京は地方に比べると渋滞がすごいので、
>公共の交通機関を利用したほうがスムーズに動けると思います

>東京は交通機関が充実しているから、地理に不慣れ・土地勘がないなら新幹線で行った方がいいよ・・・
>自動車だと交通事故も怖いしね。。。

>Q.新幹線の方が
>A.“新宿も東京”って言っちゃう土地勘なら、お願いだから新幹線で。

>Have a nice trip!

数年前、首都高速を明け方通過したとき、あのいけてる走り見て大変驚きました(・∀・)
一瞬で判断して車線変更しなければならなかったので・・・
時間帯がよくなかったかもです・・・

当時車が4輪ダブルウイッシュボーンだったので走りを助けてくれました
・・・

もし時間帯が11時から12時ころだと良いのか迷っているのです・・・
その時の明け方は皆F1かと思いました(・∀・)

東京都内の走り・・・いましばし考えて見ます(><)

・・・

書込番号:16272589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2013/06/19 20:20(1年以上前)

Jailbird 様  こんばんわですm(__)m

僕の車は、新車になったのですけど小さくなりました(・・)

心細いです・・・

もし車で出かけるとなると、車借りて出かけます。

だけど

>行き過ぎても流れに乗って、左折中心で回りこめばほとんど大丈夫です。慣れは必要かも。

もし出かけるとなると、新幹線のほうが楽なのでいましばし考えてみます。
交通費、駐車場、宿泊考えると10万ほどかかりそうですけど安全が第一なので、

新幹線が値引きできるとうれしいです^^;;;

・・・

書込番号:16272622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2013/06/19 20:43(1年以上前)

ネットで探すと結構駐車場付き有るようです。

http://www.tripadvisor.jp/Hotels-g298184-zfa7-Tokyo_Tokyo_Prefecture_Kanto-Hotels.html
  但し、台数制限有りますので、電話で確実に確認しておくこと必要です。
  夜間はホテル宿泊で無料とか格安料金でしょうが、昼間の駐車料金は別途支払いも出てきますので要注意。
  又、車高の高い車は避けた方が良いでしょう。

極端な事例ですが、本郷(東大近く、上野近く、東京ドーム近く)に、下記有ります。一度宿泊したこと有ります。
  http://kizankan.co.jp/facility/facility.html

現地での移動は公共設備にした方が早く安上がりです。
あくまでも現地までの交通費が安くなるだけと考えた方が良いかと。

新幹線+ホテルセットとか、航空機+ホテルセットで予約すれば、結構安くなるかとも思います。
この場合、メトロは無料券もついてきますし。

書込番号:16272700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2013/06/19 20:51(1年以上前)

こんばんは!

新宿に車で、行くなら、ナビが付いている車で行ったほうがいいですよ!

途中、3車線や4車線などの道もあるし、4車線で、1方通行の道などもあります!

自分は、新宿の都庁の駐車場に入れてました!

都庁の近くには、ガソリンスタンの有ります!(価格は、高いと思いますが?)

迷ったり、渋滞に巻き込まれたりするのが、嫌なら、JRなどで行かれたほうがいいと思いますが?

新宿都庁駐車場ホームページ

http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/page/parking.htm

京王プラザホテル新宿駐車場

http://www.keioplaza.co.jp/stay/info/parking.html

参考まで!

書込番号:16272744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件

2013/06/19 21:25(1年以上前)

ウッカリボンヤリ 様 アイアコスU 様 こんばんわですm(__)m

さすがに、東京・・・大都会だと思います・・

車ででかかるとなると、僕はアッシー君で出かけます^^

迷うところです・・

新幹線の方がかえって安全で楽かもしれないと思いました。

新幹線の場合、僕は留守番^^;;;

だけど東京都内で車を持つのは大変なことが良くわかります。

東京で家をもつのも凄いことだと思います。。

京王プラザホテル新宿で素泊まり駐車場・・・

いましばし考えてみます・・・

東京に住むって大変なのだと思いました

・・・



書込番号:16272921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/06/19 23:05(1年以上前)


こんばんわ、ポチアトムさん

先月、軽自動車で岐阜から東京まで行ってきました。(高速で片道6hかけて)
東京の交通事情は半端じゃないですよ。

ポチアトムさんの車にはナビが付いてますか?
自分の車は後付け安物ナビを付けてましたがそれでもちょくちょく
道を間違えましたが何とか目的地には到着できました。

ナビが無い状態で東京の街中を走ると途方に暮れてしまうと思います。(^^




書込番号:16273440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/20 05:00(1年以上前)

私は地方の方が走り難いし神経使う時もあるなぁ・・・(苦笑)
地方でも大阪や名古屋等の大都市部は良いんだけどねぇ。
車線がいきなり右車線のみになったり、直進と右車線が一緒だったり
するでしょう?あれがねぇ・・・

まあ、今はナビがるから、まだ良いんだけど注意して無いと走り難いなぁ。
事前アナウンスがシッカリあれば走り易いんだけど。

それから地方の百貨店等のパーキング!これが私は怖い!(笑)
増築、改築を繰り返してる百貨店等の古い建物の方のパーキングに輸入車で
ウッカリ入ってしまうと、も〜う通りも極狭で恐怖する事確実ですなぁ(さらに笑)

と、まあ、前置きはこの辺にしておいて、質問にレス致しますと・・・


>駐車場、パーキングってあるものなのでしょうか

大丈夫、ちゃんとありますよ。
昔は、絶対数が全く足らなくて駐車場不足だったんですが
近年はコインパーキングが、かなり増えて来たんで嬉しい処です。
↓で検索して調べておくと良いですよ。
http://times-info.net/
http://www.repark.jp/parking_user/time/

旅館やホテルも駐車場は、ある処はちゃんとありますよ。
事前にネットで調べて、予約する時に問い合わせしてみると良いです。
ただし、数に限りがあったり、無い処もあるかもしれない?ですよ。
何しろ繁華街は土地に余裕が無いですから。

それから、アクセスの良いコインパーキングは日中はいつも混んでます(苦笑)
で、大概空いてるスペースは、一番難易度の高い(笑)奥の壁側とかになります。
通り側からバックで入れないと入りませんし
駐車スペース前の通りが極狭だと、良く切れる車で無いと入れません。
ですから回転半径の大きく無い車が良いですよ。

>2、3分の停車って場所によりできるところってあるのでしょうか

大丈夫ですよ、邪魔にならない処は幾らでもありますよ。
ただ、これは普段から都市部の繁華街等の停車スペースを
見分ける眼を養っている人で無いと難しいかも?しれません。
邪魔になると、すぐにクラクション等鳴らされたりしますから
そうならない様にする技術がいるんですよ。

>ガソリンスタンドって多いのでしょうか

場所によりけりだと思いますよ。
繁華街の駅前なんかはスペースに余裕が無いせいか?少ない様に思いますよ。
でも、近くの街道筋(環七や環八等)に出ればありますから
大丈夫ですよ。今はナビにGSの検索、表示も出来ますから
ナビを使っても良いんじゃないか?なぁ。
ただ、潰れて無い場合も昨今多いです(苦笑)

上で車線数を気にしてる方が居ますが、車線数は多くても全然問題無いと思いますよ、私は。
近年は、車線の案内板等も丁寧ですし、見易いですよ。
首都高だって、昔の案内板は不親切で、左右の分岐の方向が細かく出て無かった
から、慣れないとホントに大変でしたが、今はそれも出てるし
ナビがあれば、事細かに指示してくれるんで大丈夫ですよ。

>東京に出かける場合塵に不慣れなので新幹線の方がよいのでしょうか

そうですねぇ、不安であるなら公共機関を利用した方が良いかと・・・
都内の場合、公共機関も細かく行き渡ってますから
荷物が無くて、身体等に不安が無ければ、公共機関が良いですよ。

書込番号:16274051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2013/06/20 20:17(1年以上前)

毎朝納豆 様 池端竜の介 様 こんばんわですm(__)m

東京・・・それははるかに遠い目です。。・・

>先月、軽自動車で岐阜から東京まで行ってきました。(高速で片道6hかけて)
>東京の交通事情は半端じゃないですよ。

岐阜県・・・僕はお隣の田舎に住んでいます・・・
高速で6時間・・・時間的にそうかわらないと思うので大変助かります・・・

車で出かけると、6時間、6時から7時ころの間にでたほうが良さそうです。。
借りれる車はナビが古いので、

僕の最近購入した僕の初ナビnav-u NV-U97Vも一緒に出かけることになります。。
運がよかったのは新東名がキャンペーンのCDに幸いにも入っていました。。

>それから、アクセスの良いコインパーキングは日中はいつも混んでます(苦笑)

大変参考になります

>2、3分の停車って場所によりできるところってあるのでしょうか
>見分ける眼を養っている人で無いと難しいかも?しれません。
>邪魔になると、すぐにクラクション等鳴らされたりしますから

これは驚いたことに目的地付近がパソコンでストリートビューで見ると、
なんと幸いにも停車できそうなのがわかりました。。

>大丈夫ですよ。今はナビにGSの検索、表示も出来ますから

これはお二人が心配しているのがよくわかり、釦、ぽちぽちしていたら、
なんと初ナビなのでいまだに使いこなせていないのがわかりました^^;;;

ガソリンスタンド、コンビニなどがなんと載っていました(・○・)
いままで使う必要がありませんでした^^;;;

最寄り検索(・○・)/

車になるのか新幹線になるのかまだわからないのですが、

コインパーキングよく調べてみます・・

・・・

m(__)m

書込番号:16276122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2013/06/21 17:54(1年以上前)

何か荷物を運ぶとか、どうしても車でなければならない理由はありますか?

あちこち地方にクルマで行きますが、「この運転を都内でやったら死ぬか殺されるかどっちかだぞ」ってのを良く見ます。いや、下手とか上手いとかって問題じゃなくて、とにかく車が多くてみないかいかしてるので。

ましてや新宿。決して楽しい思いはしないと思いますよ。

昔女房がまだGFだった時代、帰省のついでに東京から京都/大阪に彼女を連れて車で帰った事がありますが、ホテルの駐車場に置いて、遊びに行くのは公共交通機関でした。あ、貴船には車で行ったか。

書込番号:16279420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2013/06/22 22:03(1年以上前)

いぬゆず 様 こんばんわですm(__)m

>何か荷物を運ぶとか、どうしても車でなければならない理由はありますか?

観光ではなく所用があって出かけるのですけど

おおざっぱに車ですとガソリン代と高速代と駐車場代だけでもでおそらく3万ほどと見てもかかります・・・
頭の痛いことなのですけど・・・

新幹線ですと往復2万円もかかります・・・値引きはできないのかと悩み(??)

宿泊費はどんぶり勘定で、おそらく1万ほどと見ているのです・・・

おそらく2泊になると予想しているのです

僕が留守番かで迷っています・・・

>↓で検索して調べておくと良いですよ。

助かりますm(__)m

まだすこし先なのですが・・・

出かけるのはいつも突然なのです・・・

・・・





書込番号:16284121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/22 22:25(1年以上前)

4000件近くも書き込んでるのに、初心者マークは詐欺でしょ。

それに、そんだけネット使ってるんだから、楽天トラベルとかで調べれば、駐車場付きのホテルなんて幾らでもあるでしょ。

僕もイナカモノだけど、普通にマイカーで東京に行って、ホテルに駐車してます。

ガソリンスタンドだって、あるに決まってるでしょ。
エッソだって、エネオスだって、シェルだって、ネットで調べれば、幾らでも分かるでしょ。

何で初心者ぶってるのですか。
ネット使いまくりの方じゃないですか。何を企んでの書き込みですか?

書込番号:16284255

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3370件

2013/06/22 22:55(1年以上前)

ふみろっし 様 こんばんわですm(__)m

東京の地を踏むのは、それはもう10年以上昔にでかけたのでもう面影はないと思うのです。。

そしてナビは今年、3月初めて初ナビ予算オーバーで購入したのです。。

そして混み具合はわからないのです

助かったのは、

6時間・・・コインパーキングの状況と場所がわかりました・・・

そして京王プラザホテルホテルもお値打ちな泊まり方がわかりました・・・

僕にとってはいつも石橋を叩いて壊してわたる性格なのです

新幹線になるかも知れませんが、車で出かける場合の安全な方法もよくわかりました。

僕にとってはすべての書き込みでいまの状況がよくわかりました・・・

書き込みほんとうにありがとうございました・・・

助かりました・・・

m(__)m

・・・

書込番号:16284376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3370件

2013/07/03 21:33(1年以上前)

・・・

m(__)m

すべてが参考になりました。返信ありがとうございました。

返信があった順番でグッドアンサーとさせてもらいました・・・

環境が、整ったときにでかけます・・・

整うかどうか・・・

・・・








書込番号:16325688

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)