『現行BMW MINIのスピーカー交換について。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『現行BMW MINIのスピーカー交換について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

現行BMW MINIのスピーカー交換について。

2013/07/17 14:10(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 minimasaさん
クチコミ投稿数:18件

現在、2013年式のMINIに乗っていますが、純正デッキを使用したままスピーカーだけ交換したいと検討しています。

そこで教えて頂きたい事なんですが、どこのメーカーの製品がお勧めなのかを教えていただけないでしょうか?

私の要望的には純正よりはイイ音が出てればイイという程度で、価格も高いモノを付けるまではないと思ってます。

なにせ素人なので見当がつきません。

賢明な皆様の助言を頂ければと思い質問をさせて頂きます。

よろしくお願い致します。

書込番号:16375570

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/07/17 15:17(1年以上前)

ここで質問しますとパイオニアがいい、アルパインがいいなど回答がくるでしょう。

私は以前(オーディオ初心者のころ)他のひとがいいと薦めるのを信じて
購入しましたが自分の好みには合わないものでした。

それ以来スピーカーは参考程度に話は聞いても選ぶときは必ず自分で聴いて
納得してから購入しています。

スピーカー(音)の好みはひとそれぞれ違いますので推薦することもしません。

できれば予算内のものをカー用品店などで数点に絞りじっくり聴き比べて決める
のがベストと私は思っています。

店のひとに車に付けられるもので予算にあったものを数点選んでもらい、それを
聴き比べてもいいと思います。

書込番号:16375700

ナイスクチコミ!4


スレ主 minimasaさん
クチコミ投稿数:18件

2013/07/17 16:47(1年以上前)

早速のアドバイスありがとう御座います。

確かに自分が良いと思うモノと違う時はありますよね。

自分も参考アドバイスが頂ければと思い質問させて頂きました。

なにせ田舎に住んでいますので、ショップがあまりなく聞き比べが難しい事も予想されたため

ある程度絞れればイイかなと思った次第です。

出来ればDIYを考えていますのでそのあたりを含めてアドバイス頂けたらと思います。<m(__)m>

書込番号:16375906

ナイスクチコミ!1


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/07/20 10:52(1年以上前)

やはり、一番は少し遠出してもSPオートバックスなどの大きな店舗で試聴されることをオススメします。
どこにお住みかわかりませんが、隣県にドライブがてらカー用品店に寄られてはどうでしょう?

私など、埼玉から京都や神奈川に峠に遊びに行くついでに寄ってきたりなどありましたよb
神奈川ではスピーカーを買いましたが、アフターは全国のバックスで利きますし、SPバックスはどこも親切な印象ですね。
ジェームスやイエローハットもアフター利きますが、SPバックスの方が詳しい専門スタッフが充実してるように思います。
量販店以外には、敷居は高くなりますがカーオーディオをメインでやってるショップさんなどですね。

まあ、個人的意見ですが無難なのははっきり言ってカロですね。
Cシリーズ以上を選べばハズレはないかなという印象ですが、音には好みがつきまといます。
上述のぱそこんしょしんしゃさんの言う通り、自分の耳でできる限り選ぶのが正解だと思います。
それに、あまりに漠然とされると我々も主さんの試聴できる範囲での意見になると思うのでおおかた国産を勧める方も必然的に増える傾向にあるので、一度試聴してきて自分の好みを掴む、予算をどうするか、今後アンプなどどうするか、がわかると求められる意見が多くなると思いますb

書込番号:16384980

ナイスクチコミ!1


スレ主 minimasaさん
クチコミ投稿数:18件

2013/07/20 11:47(1年以上前)

やっぱりお店に行ったほうがいいんでしょうね。

ドライブがてらアドバイス通りSPバックスに行ってみようと思います。

一つ気になるのが、店内で聞くのと車内に装着したら印象は変わるんですよね?

自分としてはフロントスピーカー交換のみで考えていまして、アンプ等まで考えてません。

予算も出して5万円位と考えていますので、その辺りのクラスでアドバイス頂けたらと思います。

貴重なアドバイスありがとうございます<m(__)m>

書込番号:16385145

ナイスクチコミ!1


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/07/20 17:33(1年以上前)

そうですね。
店内と車内では音の反射が関わってくるので、あくまで音の方向性を知るという意味で試聴してみてください。
やはり、アルパインやケンウッドを聴いた後だとカロは高音が大人しい印象だったりするように特徴を知るというのは大事ですb
また、いたずらされてツイーターが自分の方を向いていない事もあり、それだけで聴こえ方が変わってしまうのがツイーターなので、店内試聴の時に注意が必要です。

アンプを考えていなくて、5万ほども予算がありましたら、もしかするとその金額付近のスピーカーを購入するより、デッドニングもしっかりやるプランが吉かと思われます。
デッドニングやるなら2〜3万のあたりのスピーカーに的を絞ってみると、選びやすいと思いますb
まあ、もともとデッドニングがある程度施工されている車種もあるので、デッドニングはそれなりでいいと思うのであれば4〜5万のスピーカーもアリかと思います。
そのかわり、トレードインといって簡単に取り付けできるモデルを外れてくる価格帯なので、一例ですが電工ペンチやギボシ端子や平端子などの工具類を持っていないと苦労する場合があります。
私などはこれ以外に電動ドリルもあると便利だと思います。

書込番号:16386086

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/07/21 01:14(1年以上前)

純正よりいい音が出てればいいということと、DIYで作業する予定とのこと

スピーカーは2〜3万位のにしてやはりデッドニングした方が良いでしょう

セパレートSPを選んだらツイーターの取りつけ場所、高さ、奥いき、角度(方向)
など調整をきちんとしないとまともな音になりません。

ドアにつけるウーハーもアウターバッフルか、インナーバッフルにするか角度をつけるか
(定在波解消)など音を良くするのにはスピーカー交換にともなってすることがいろいろあります。

よくわからないときはカーオーディオ関係の本をアマゾンなどで買って勉強してください。

書込番号:16387454

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 minimasaさん
クチコミ投稿数:18件

2013/07/21 11:03(1年以上前)

大変参考になるアドバイス、ありがとうございました。

デッドニングも必要なんですね。(^^;

やはり勉強不足を感じております・・・

お二人のアドバイスを参考にそのあたりの価格帯のスピーカーを視聴しに行き、検討したいと思います。

ありがとうございました。m(__)m

書込番号:16388308

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング