『キーボードについて…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『キーボードについて…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mac デスクトップ」のクチコミ掲示板に
Mac デスクトップを新規書き込みMac デスクトップをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードについて…

2003/06/04 14:04(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 PLE!ADESさん

はじめまして。
ここは皆さん強者揃いなので、質問させて下さい。
ベージュPowerMacG3(Gosammer)にPCI拡張にて
USB&Firewire&100BASELANのComboボードを挿して、そこに
Apple純正のProキーボード&マウスを繋いで使えないかな?
と思ってやってみました。(Apple保証外)
認識はしたんですが、JIS(日本語)配列のはずが、
ASCII(US)配列の入力になってしまいます。
当方ADBアジャスタブルキーボードの頃からJIS配列使用で、
以来PowerBookG3、PowermacG4と全てJIs配列でした。
「Roman-JIS」というシステム書類をインストールしたら、
アップルメニュー「キー配列」上での表記は正しくなりましたが、
実際のキー入力はおかしいままです。
どなたか解決の方法を御存じありませんか?
それとも、やはり使用は無理なんでしょうか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:1639138

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 PLE!ADESさん

2003/06/04 14:37(1年以上前)

自己レスです。
アップルのHPのディスカッションボードの中に
この問題は書き込みがありました。
結論、やはり無理みたいですね。
さて、どうしようかな…
皆さんお騒がせしました。申し訳ありません。

書込番号:1639222

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Mac デスクトップ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング