『夜の光ファイバー回線混雑』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『夜の光ファイバー回線混雑』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

夜の光ファイバー回線混雑

2013/08/01 22:40(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:20件

NTTフレッツ光ネクストファミリーなんですが

下り回線
速度 1.763Mbps (220.4kByte/sec)
測定品質 62.8
上り回線
速度 94.20Mbps (11.77MByte/sec)
測定品質 99.9

夜はいつもこんなかんじなんですけどプロバイダなりNTTなりに問い合わせて文句言うのは
無意味でしょうか?
この下りならADSLのほうがマシでした。
上がりも自分の用途ではそこまで重視していないのでホント無駄です。
ADSLは天候に左右されてリンクアップしなくなるのと距離がありすぎて速度が出づらいというのが耐えれなかったので変えたらこのザマです。

書込番号:16426899

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/08/01 22:49(1年以上前)

まずは、下記のURLを参考にしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

それから、もう少し情報を出して下さい。
何となくと言うか90%くらいプロバイダーが原因だと思いますが。

書込番号:16426947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/08/02 01:24(1年以上前)

くるくるCさん

OS Windows8
cpu 2500k
メモリ 8GB
P67マザーボード
HDD 2TB

プロバイダ So-net
光ネクスト ファミリーハイスピード 200M
ひかり電話なし
ONU→ルーター→PC
ONU→PC
どちらでも試してみましたが、直結だと品質が悪くなり安定していないようです。

フレッツ速度測定 93M
これは直結も誤差範囲程度しか変わりませんでした。
しかし200M契約ですけど、NTT内ならもっと出るはずでは?と思い不思議です。

現時刻での測定結果です。

下り回線
速度 18.99Mbps (2.374MByte/sec)
測定品質 79.2
上り回線
速度 94.27Mbps (11.78MByte/sec)
測定品質 99.9



書込番号:16427502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/08/02 01:49(1年以上前)

追記です。


精度:高
データタイプ:圧縮効率低

Radish 東京
下り回線
速度 76.87Mbps (9.609MByte/sec)
測定品質 88.8
上り回線
速度 92.80Mbps (11.60MByte/sec)
測定品質 97.9

Radish 大阪
下り回線
速度 29.23Mbps (3.654MByte/sec)
測定品質 78.9
上り回線
速度 94.25Mbps (11.78MByte/sec)
測定品質 100.0



Radishでの測定時 大阪は同じ時刻でもだいぶ落ち込んでいたので
大阪、東京のどちらを目安にしていいのでしょうか?

書込番号:16427544

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/02 01:52(1年以上前)

PCの性能は大丈夫ですよ。XP時代のPC性能でも問題ありません。

>>フレッツ速度測定 93M
>>下り回線
>>速度 1.763Mbps (220.4kByte/sec)

NTT網内では問題ない速度が出てますね。
問題はNTTから先のプロバイダであるSo-netの回線の大渋滞です。

インターネット ― So-net ― NTT ― tommmmy0910さん家
            ↑       ↑
           ココが問題   問題なし

>>しかし200M契約ですけど、NTT内ならもっと出るはずでは?と思い不思議です。

P67マザーなのでオンボードのLANはおそらく1Gbpsかと思われます。
その場合はPC側には問題ありません。

お使いのLANケーブルはカテゴリ5e以上(1Gbps対応)ですか?
ADSL時代のLANケーブル(100Mbps対応が多い)だとその速度が限度です。

書込番号:16427552

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/02 02:00(1年以上前)

現在は深夜ですので速度が回復してきています(高速道路のように深夜は空いているので)。

22:40の投稿時間は非常に混んでいる時間帯です。
この時間帯で遅いか速いかでプロバイダが試されています。
結果として遅かったので、So-netはtommmmy0910さんの地域ではハズレのプロバイダかと思われます。

>>プロバイダなりNTTなりに問い合わせて文句言うのは無意味でしょうか?

苦情はNTTではなくその先のSo-net(プロバイダ)になります。
ただ、回線増強には多額の資金が必要なので、苦情ですぐに速くはならないでしょう。

一番インターネットを使う時間が一番遅いのでは最悪ですね(^^;
違うプロバイダと契約してみてそちらから繋いでみても良いでしょう(複数のプロバイダと契約できます)。
どうします?

オープンサーキットの回し者ではありませんが、今のところハズレが少ないプロバイダです。

オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/

書込番号:16427562

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/08/02 02:13(1年以上前)

kokonoe_h
詳しい解説ありがとうございます!

プロバイダの複数契約は盲点でした。
So-netを退会すると違約金が発生するのに加え、もし変わらなかった場合どうしようかと
いうことが頭をよぎったので全く考えていませんでした。

オープンサーキット覚えておきます。
あとインターリンクがお試し期間あるそうなんですけど
どうなんでしょうか?

書込番号:16427579

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/02 02:21(1年以上前)

インターリンク フレッツ光 2か月無料(お試し)
http://www.interlink.or.jp/service/flets/b/index.html

お試しが無料なので試してみても良いかと思います。
快適さからすると遅い時でも40〜60Mbpsくらい出れば十分満足かと思います。

※超当たりプロバイダと遭遇すると200Mbps契約で24時間常に190Mbps以上出るところもあります。

>>しかし200M契約ですけど、NTT内ならもっと出るはずでは?と思い不思議です。

質問に答えてなかったので・・・
NTT網内は1Gbpsで接続されています。うまくいけば500とか600とか700Mbpsとか出る場合もあります。

書込番号:16427590

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)