『DPP・SILKYPIX・Lightroom4でのフィルム調再現』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DPP・SILKYPIX・Lightroom4でのフィルム調再現』 のクチコミ掲示板

RSS


「画像編集ソフト」のクチコミ掲示板に
画像編集ソフトを新規書き込み画像編集ソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DPP・SILKYPIX・Lightroom4でのフィルム調再現

2013/08/06 15:41(1年以上前)


画像編集ソフト

こんにちは。私は、DPP・SILKYPIX・Lightroom4でRAW現像しています。
最近フィルムの色再現に興味を持ちはじめした。
そこで質問なのですが、プロビア調・アスティア調・PRO400調(PRO400H調でも構いません)の再現の仕方を
お教え下さい。よろしくお願いします。

書込番号:16442598

ナイスクチコミ!1


返信する
bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件

2013/08/06 16:39(1年以上前)

ジャンボファルコンさん こんにちは!。 はじめまして!!!。

価格.com - ソフトウェアトゥー DxO FilmPack 4 エキスパート版 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000537025/
@一度、試用版を使ってみて下さい。
粒状感も、本物のフィルムのようにさせられますし、粒状感なしにも出来ます。
簡単な操作で扱えます。 動作も軽いですよ。

私はV2を使用しています。
http://kakaku.com/item/K0000027163/

この方法が、一番簡単だと思います。
予算はしますが、使えるソフトですよ!!。

書込番号:16442715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/08/07 15:38(1年以上前)

bbmarubbさん

試用版を早速インストールしました。
簡単にプロビア調やアスティア調ができますね。
お金に余裕があったらすぐに買いたいです。
回答ありがとうございました。

書込番号:16445906

ナイスクチコミ!1


bbmarubbさん
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:36件

2013/08/07 16:10(1年以上前)

ジャンボファルコンさん こんにちは!。

フィルムの様に出来ますし、難しい粒状感も付加させられるので、雰囲気作りに便利です。
白黒化させて、粒子を上手く利用すると、格好良く整えられもします。

品質を100にして保存すると、画像のサイズが大きくなりますが、
イメージ通りに追い込む事も出来ますし、激変化させる事も容易に出来ます。

私が使っている、DxO FilmPack V2の話ですが、
同時に2台までのPCにインストールが可能なので、
PCが2台有る状態までは、遠慮なくインストールして、認証が可能です。
@DxO FilmPack V4でも、2台まではOKの筈です。

価格はしますが、買う価値のあるソフトだと思います。

試用版で、とことん遊んでみてください!!。

書込番号:16445971

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング