『9月下旬頃に旬な被写体〜』 の クチコミ掲示板

 >  > カメラその他
クチコミ掲示板 > カメラ > カメラその他

『9月下旬頃に旬な被写体〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラその他」のクチコミ掲示板に
カメラその他を新規書き込みカメラその他をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

9月下旬頃に旬な被写体〜

2013/08/20 12:20(1年以上前)


カメラその他

スレ主 velvia100さん
クチコミ投稿数:495件

秋分の日の休みを利用して、どこか遠くへ撮影目的で旅をしようかと思ってます。

9月下旬というと、もう夏ではないし、だからといって秋の定番である紅葉もまだだし(思い込みかも?)、自分にとっては、とても中途半端な時期なんですが・・・

書込番号:16488928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/08/20 12:39(1年以上前)

大雪山は?

書込番号:16488991

ナイスクチコミ!1


スレ主 velvia100さん
クチコミ投稿数:495件

2013/08/20 12:40(1年以上前)

自分的には青森、北海道あたりにしようと思ってます。

もしかして、北の方だと9月下旬だと紅葉始まってますかね!?

お勧めの場所、被写体あれば教えてください!

書込番号:16488996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/08/20 12:46(1年以上前)

黒岳の紅葉は、例年だと9中〜9末が見頃の模様。
信濃のコスモスとダリアも見頃らしい。

書込番号:16489011

Goodアンサーナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/08/20 13:01(1年以上前)

良いですね。僕も放浪の旅が好きです。

その時期なら八甲田山が紅葉しているかも知れません。僕も過去に二度ほど行っています。

睡蓮沼も紅葉の名称ですね。

如何でしょうか?

東北ならではのスケールが魅力です。

書込番号:16489055

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/08/20 13:04(1年以上前)

信州の霧ヶ峰高原に抜けるような青空を見に行く。

自分の願望でした\(^o^)/

書込番号:16489060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/20 13:28(1年以上前)

昨年の紅葉情報が参考になると思います
http://koyo.walkerplus.com/list/dohoku.html

書込番号:16489103

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/20 14:50(1年以上前)

パナG1

彼岸花のシーズンかも?

書込番号:16489283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:30件

2013/08/20 17:16(1年以上前)

9月の北海道だと
美瑛なんか綺麗ですよ
茶色がかった秋の畑がちょっとミレーの絵みたいで僕は好きです

豊平峡とか支笏湖とか大沼辺りも良いかも?
秋の羊蹄山はどうなのかな?

書込番号:16489591

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/08/20 17:27(1年以上前)

コスモスは咲き始め

ヒガンバナもチラホラ…

夜は涼しくなるので夜景も撮りやすいですね。

スナック写真は一年中?

velvia100さんこんにちは。

北の方ですか、涼しくて過ごしやすそうですね。こちら北陸はまだ暑そうです。
取り敢えず景色の良い場所を目指して行ってみてはどうでしょう?
目的地に着いたら達成記念の写真が撮れますし、道中にも思わぬ出会いがあるかもしれません。
もし何もなくてもそれはそれで「何も無かったな〜」っていう思い出になります。
歳をとって腰が重くなると「何かをした行動そのもの」が良い話の種になりますよ。

一応、去年の9月に撮った写真を適当に貼っておきますね。
コスモスは思ったよりも大きかったとか、ヒガンバナはどこにピント合わせたらいいんかな〜?とか、望遠で夜景はブレが止まらずに大変だったとか話すと、友人からアドバイスや機材自慢の話に発展しますね。

書込番号:16489632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/20 21:04(1年以上前)

桜島っ(・ω・)ノ

丁度良い噴火の季節〜♪

書込番号:16490271

ナイスクチコミ!2


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/08/21 02:59(1年以上前)

桜島に「噴火の季節」なんてありません・・・・。

by・鹿児島在住

書込番号:16491342

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/08/21 03:02(1年以上前)

降灰の被害がそれなりにあるから、
良く知らないのに軽々しく語って欲しくないかな・・・^^;

書込番号:16491348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/21 03:44(1年以上前)

現在うちのパパわ鹿児島在住なんです(-ω-;

そして私わカルカンまっしぐら...

書込番号:16491372

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/08/21 05:26(1年以上前)

実体験じゃなくて、「うちのパパは〜」でしょ・・・。


ここ数年の桜島の元気さは半端なくて、降灰の被害は地味〜に大変なんだよ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

・夏場は薩摩半島側に降灰

・冬場は大隅半島側に降灰

これは地元人の常識で
先日のドカ灰は、たまたま鹿児島市内で降ったから全国的な話題になっただけ(*´・д・)(・д・`*)ネー

陸の孤島と言われてる大隅半島でドカ灰降っても地元のニュースにすらならないのが現状・・・。


因みに私は生まれながらに
甘いものが苦手なので
「かるかん」も「げたんは」も苦手・・・。

地元食材では「きびなご」か「大名竹」の刺身が好きかな〜(´ω`*)
「鶏刺し」も好きだなぁ♪


私の味覚は物心付いた時からオッサンです(。-∀-) ニヒ

書込番号:16491418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/21 05:46(1年以上前)

私のぱぱわぁ谷山地区に住んでるから白くなってますの(^ω^;


あらあたしわ超甘いもんわ駄目なの。
だからカルカンわ何も入ってない普通の奴が好きなの(。-ω-)ブヒ



書込番号:16491430

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/08/21 06:12(1年以上前)

>そして私わカルカンまっしぐら...

と言ってる割に
甘いもんはダメなのね・・・。


っていうか、かるかんの皮?自体も相当甘いと思うし
個人的には地元レベルの普通の「つけあげ(薩摩揚げ)」も
かなり甘い味付けだと思うよ・・・。(´・ω・`)ショボーン

そういう割りに、味噌や醤油は地元伝統の「麦味噌・薩摩醤油派」なんだけど(笑)

書込番号:16491461

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/08/21 06:39(1年以上前)

本州なら立山の室堂、雷鳥沢、劔岳が紅葉してます、
山の経験者なら、この時期しか入れない(入れるか解りません)黒部川の下の廊下をお勧めします。
velvia100さんは鉄ですよね・・・

書込番号:16491481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45206件Goodアンサー獲得:7617件

2013/08/21 08:05(1年以上前)

velvia100さん こんにちは

中央アルプスの千畳敷カール辺りの山も 紅葉始まっている可能性強いです。

でも紅葉の時期は 近くならないと解らないので 不安ですが。

書込番号:16491603

ナイスクチコミ!1


スレ主 velvia100さん
クチコミ投稿数:495件

2013/08/24 11:42(1年以上前)

皆さん、沢山の返信ありがとうございますー!
あの、まだ車は使える歳じゃなく、バスも好きじゃないので基本は電車と徒歩となります。
皆さんからの紅葉などの情報を参考にして、結局、

釧網本線近辺の湿原や展望台に行ってみようと思いました。

大体の紅葉の時期を調べて、スケジュールをたててみようと思います。
ありがとうございましたー!!!

書込番号:16501687

ナイスクチコミ!1


スレ主 velvia100さん
クチコミ投稿数:495件

2013/08/24 11:50(1年以上前)

ちなみに山はほとんど経験なしです

書込番号:16501711

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)