


タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo
こんにちは、家庭内LANに無線で接続してホストパソコン内の写真等を読み込みしたいのですが、なにかいい方法を教えてください。
サイト等さがしてはいるのですが、なかなかいい所が見つかりませんでしたので。
ちなみにdocomoは教えてもらえず、アプリを自分で探してねということでした。
宜しくお願いします。
書込番号:16495683
1点

パソコンのOSはWindows7かな?
http://android.f-tools.net/Setting/File-Kyouyuu.html
このあたりが参考にならないかな
書込番号:16495720
2点

グーグルドライブ、ヤフーボックス、ドロップボックス等のクラウドに保存してアンドロイドアプリで開くのはどうでしょうか?
書込番号:16495731
2点

DLNAつかうと楽だと思います
PC側にサーバーソフトを入れて起動→dtabにクライアントソフト入れて読み込み
ソフトは色々あるので使いやすいものを探してみてください
PC側はWMPでいけるとおもいます
あとはpicasaに画像全部放り込むのも手ですね
Androidのアルバムから直接読み込めるはずです
個人写真をネット上に。。というのであればおすすめはしませんが。。共有設定間違えると全世界に公開ですからw
書込番号:16496021
2点

私はパソコン(Windows7 Pro)上のフォルダ内の写真や動画をLAN経由でタブレットから見るのに下記のアプリを使っています。
操作は少々面倒かも知れませんが・・・。
■ES ファイルエクスプローラー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop
書込番号:16505512
2点

docomo.au.softbankさん、neko3839さん、ESファイルエクスプローラーがお勧めということですね。
BirdeagleさんはDLNAということみたいなので、両方一度試して見たいと思います。
広島のじゃけんさん、たいした情報じゃないのですけど、グーグルドライブなど突然アカウントが使えなくなってデータを引き出せなくなる恐れがあるので使うのが怖いです。
これ以外にも、操作が簡単なアプリがあれば宜しくお願いします。
書込番号:16508574
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > dtab docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/03/07 13:36:13 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/21 9:45:22 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/15 20:45:17 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/03 18:48:12 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/09 16:23:33 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/27 23:56:18 |
![]() ![]() |
5 | 2017/07/13 5:56:39 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/13 8:14:26 |
![]() ![]() |
6 | 2016/04/17 16:16:30 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/25 15:14:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





