


ツーリング
今年も「エンジョイライダースミーティング 2013 in 日吉」が
10月13日10:00〜15:00に毎年同じ日吉ダムイベント広場で開催されますよ〜
http://www.enjoy-riders-meeting.com/
まだ開催日時のみの決定で内容が出てないのですがね
書込番号:16536061
5点

ヤマハ乗りさん
コンチワ〜!
情報、ありがとうございます。
毎年、夏前にありますよね?
書込番号:16536978
2点

自然科学さんお久しぶりです
毎年、夏前では無く秋に開催で
今年は行けそうなので朝一から行きますよ〜
書込番号:16539506
2点

ヤマハ乗りさん
アハハ、勘違いですね。
天気が良かったら、お会いしましょう。
去年は雨で、すぐに帰りましたからね。
書込番号:16544633
2点

追加情報で、今年も9月29日にレーシングワールド高槻にてガレージセールを開催するそうです
去年はウェア関係が多くてハードパーツはあまりありませんでしたが今年は掘り出し物有るかな?
書込番号:16547227
1点

ヤマハ乗りさん。いつも情報ありがとうございます。
昨年はキャンプと重なって、行けなかったたような・・・
今年は行けそうです。
29日の高槻は他の用事で行けないです(T_T)
フロントマスターシリンダーの交換できましたよ\(^o^)/
早く試し乗りしたいなぁ〜土日天気良くならないかなぁ〜
書込番号:16549017
0点

おはようございます。
僕もお時間が空いてましたら行きたいと思います。
ウエアか1番今欲しいものです(笑)
現地でお会いできればお会いしましょう‼
ところで、自動車用のETCをバイクにつけて今まで走ってましたが、最近厳しくなってゲートがあかないとか、言われたんですが本当にそうなのでしょうか?
書込番号:16550502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます
ISSIY1969さん
マスター交換しましたか、ブレーキのタッチと利き方は変わりましたか?
土日は天気が微妙ですが、私も最近公道走って無かったので人間とバイクの慣らしをしに
奈良or和歌山方面に走りに行ってるのでお付き合いしましょうか?
ゴムソフトさん
日吉もガレージセールもウェア関係はB物とか型落ちが有るとかなり安かったですよ
それと、自動車用のETCはグレーですけど開かないゲートが有ると聞いた事は有りますが
私の周りで実際開かなかったって話は聞いた事が無いですね
書込番号:16550839
1点

ヤマハ乗りさん>
明日は他の集まりで、滋賀方面ツーリングがどうやら決行の様なので、試し乗りが出来そうです。
お誘いありがとうございます。また今度よろしくお願いします。
先日は家の周りをぐるぐる周っただけなので、まだよくわかりませんが、今のところタッチはいい感じです。
けど、ブレーキの利きはあまり変わっていない様な・・・キャリパーのピストンも磨いたので、動きはいいと思うンですが・・・
前に試乗させてもらったNSRのイメージがあって、ちょっと期待してたのですが・・・
ガツンと利くやつ、あれって特別?
パットを変えれば利きも良くなりますでしょうか?
ゴムソフトさん、私も今まで経験はありません。(あまり使ってないですが)
電池切れ事件で、一度開かなかったことがありますが、バイクならバーの間の隙間からスルーできますし、もし開かなくても、あわてずに脇に停めて待ってれば、係りの人が降りてこられますので、あまり心配しなくてもいいと思いますよ。そういう風になったらまた考えましょう。
書込番号:16551200
0点

ISSIY1969さん
NSR250のブレーキは特別な事は特に何もしてなかったですが
鳴き止めのプレート外したりとかエア抜きは徹底的にしてたり小細工はしてましたね
あと、初期の効き具合はNSRには初期の食いつきの良いプロジェクトミューのパットを入れてたので
パットの種類が違うのもありますよ
書込番号:16551270
1点

こんにちは
NSRネタ と云う事で(;^_^A
以前乗っていたファイヤーストームに付けていたZCOOのブレーキパッドを、友人のNSRに移植した際のオーナーの第一声が……
『ウォォ〜(o_o)』でした
以来、ワタシはZCOOばかり使っています
地元の友人には、同じ理由でプロジェクトミューを愛用しているのも居ます
書込番号:16551412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

VTR健人さん
ホンダのニッシンキャリパーはパットの共通化されているので流用できる幅が広いですね
その点、FZRの住友キャリパーはパットの選択肢があまり無いのが難点
ZCOOのパットは今XR100Mで使ってたり昔R1に入れてたりと良いパットなのですが、
値段がちとお高いのと、熱の入ってない時の効きの甘さが気になるかな
と言っても普通のパットよりぜんぜん効きくのですがね
書込番号:16551984
1点

今日の滋賀方面、曇時々どしゃ降りの中、ブレーキ試運転兼ねてツーリング行ってきました。
前と全然ちがーう。感動しました。いいタッチです。利きもまあまあでした。あまり利きすぎても危ないから、ちょうど良いぐらいです。
SRさん。ブレーキ良くなりましたよ。
書込番号:16557122
1点

ヤマハ乗りさん、情報ありがとうございます。
行った事がないので、是非行ってみたいと思っています。
ETCの件ですが、私の経験では不具合はありませんでしたが、ゲート付近に、輪重測定中と書かれていたのが、気になっています。
書込番号:16580586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

neereeさん
京都縦貫使えば1時間くらいで行けるかな
シグMAXさん
おひさしぶりです
日吉のイベントは人も多いですけど出展ブースも50社程になってますので
何か良い物有るかもしれないですよ
書込番号:16580713
2点

13日行けそうです
でそのまま小浜まで行こうかと
10時に日吉に入り、11時か11時30分ぐらいに日吉を出てR162で小浜へ
目的は雲丹醤が食べたいから
http://www.wakasa-marukai.co.jp/corp/product-unihishio-dai.html
ココの
http://www.wakasa-fishermans.com/kaikouen_general.html
ネギトロ丼のダシ醤油が雲丹醤なんです
前回イッシーさんと行ったときは別のを食べたのでちょっとご無沙汰
日吉まで行くなら久々と思い
少し遅めの昼食を済ませかえりはR367で京都を抜けて帰ろうかと
もちろんV125なんでオール一般道です
R367を通るなら永昌庵さんも寄りたいですが、たぶん満腹で・・・
http://tabelog.com/shiga/A2505/A250501/25000201/
どなたかご一緒できる方いませんか?
書込番号:16600025
4点

neereeさん
ご無沙汰です。
天気が良ければ、ご一緒します。
ってか、連れて言って下さい(笑)
書込番号:16604786
1点

あっ。
(誤)連れて言って
(正)連れて行って
でした。
書込番号:16604828
0点

neereeさん
その話、乗ったー。
あとバイク仲間1〜2人同行予定です。
書込番号:16605694
2点

お二方ご参加ありがとうございます
天気が良ければぶらっちしませう
そーいや月曜日の朝、台風で鍋谷と犬鳴、堀河、滝畑、R26、山中渓、阪和道が止まってました
いわゆる全滅です
開通したのかな?
SIGMAXさん台風後どれか通りました?
鍋谷は土砂崩れの様です
書込番号:16609827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近、クローズドばかりで、走ってませんね。
明後日は、伊勢方面に行きますが、無難に名阪走ります。
書込番号:16611130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます
シグMAXさん
R480は雨量規制を条件として通れるみたいです
他は土砂崩れ等ではなく、台風当日だけの予防処置だったみたいで通行規制はないみたいです
ふなさん
小浜も行かれます?
書込番号:16626221
2点

neereeさん
行きます、雲丹醤も美味そうですが若狭はぎ(肝ポン酢)にも惹かれます(^^)
帰りは美山で田舎暮らししている知人宅に寄るつもりなんで早めに離脱するかもしれません m(_'_)m
書込番号:16629024
3点

離脱了解しました
美山は前回に篠山から戻られたとこですね
あのときはまだPCXだった
書込番号:16635075
1点

あーっ^_^僕もご一緒します(笑)
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:16649187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゴムさん了解しました
集合はいま考えてます
RVFさんは?
ってか、ETC云々の回答が付いてますよ
リアルがリアルに忙しい?
書込番号:16650319
1点

すっかり「neereeさん主催ツーリング企画〜」になりつつありますね(笑)
今回は日吉までどこ通って行きます?
私のお連れさんが枚方と大阪北部なので、池田〜高槻〜亀岡の三角地帯で合流ポイントの設定お願いしたいのですが・・・
開催日の直前で構いませんので、よろしくお願いします。
書込番号:16651504
2点

おはようございます
イッシーさん、今回の幹事どうですか?
あとツーリングじゃ無いですよ
日吉ついでの寄り道です
メインは日吉です
集合ははっきり決めてませんが中環+K46が楽なので
松原、茨木、ガレリア、日吉な感じですかね
高槻で集まるならガレリアはパス
日吉も例年のごとく入口渋滞してるかな
書込番号:16653131
1点

ほんとだー(._.)ヤマハさん、いっしーさん、シグmaxさんありがとうございます‼とりあえず、つけます(笑)
このツーリングなんか、めっちゃ楽しみになってきました(^_−)−☆どことおるんでしょ~^ ^ワクワク
書込番号:16653139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

neereeさん>
ありゃ。私?地雷踏んじゃいましたか?
幹事・・・確実に迷走します。ご勘弁を・・・(汗)
書込番号:16656944
1点

えーっと、こんばんわです
ラフプランですが
南方面からの方は
マクドナルド中環松原店に7時ぐらいに集合で7時15分ぐらいに出発
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/map.php?strcode=27752
次に茨木のローソン
ローソン 茨木南安威一丁目店、8時30分までに出発
http://store.lawson.co.jp/store/171256/
そのままK46を北上しまして、亀岡を抜けて日吉に入ろうかと
9時50分までには到着できると思います
どうでしょうか?
リクエストあるなら書き込んでください
考慮いたします
っあ、もちろん高速でどばーって行かれてもいいので、日吉でお会いしましょう
京都縦貫が大山崎で合流したので南からもものすごーく楽になりました
最近は丹後行くのも京都縦貫です
行きも帰りも中国宝塚の渋滞をパスできますし
日吉から小浜はたぶん1時間45分ぐらいですので、11時から11時30分に出発すると小浜は13時過ぎとなります
朝が早いので小腹が空かないように日吉で軽食を取ったほうがいいかもです
例年どうりなら道の駅の前に焼きそばやフランクフルト、ポテトの類が販売されています
バイク会場からは少し離れトイレなどがある施設の方です
あまり摂取しすぎると小浜で食べれなくなります
でわでわ
書込番号:16674458
2点

neereeさん
早速の、集合場所設定ありがとうございます。
それでは、私はマクドナルド中環松原店に7時でお願いします。
マシンは、SRMAXで。
書込番号:16676207
2点

おはようございます
シグMAXさん、当日はよろしくお願いします
台風&前線通過後なんで天気は良さそうですが、小浜で見るとかなり気温は下がってきています
去年もでしたが、早朝もあって高槻からの山道が15度+α(←アルファのつもり)ぐらいでけっこう寒かったです
2年前は霧で視界が300mぐらいでした
少し防寒対策をされた方がいいかもです
書込番号:16679387
2点

neereeさん、おはようございます。
いつものマシンで、マクドナルド中環松原店へ向かいます。
あと、ローソン 茨木南安威一丁目店で1人合流予定です。
よろしくお願いします。
防寒対策も了解しました。
書込番号:16679417
2点

イッシーさん、当日はよろしくお願いします
高槻合流了解です
こちらも朝起きれるか自信がない方が1名予定されています
天候ですが当日亀岡の最低気温が12度になってました
当然手前の山越えはそれより低いと思われるので下手すりゃ一桁ですね
そーいや去年の日吉でK46の電光掲示板で8度を見たような気がします(笑)
で日中は日焼け止めが欲しいぐらいに暑くなる
書込番号:16679489
2点

皆さん、こんばんは。
私も現地で一人待ち合わせしています。
neereeさん、日吉アフターの同行追加よろしくお願いします。
書込番号:16681746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

neereeさん。
段取りご苦労様です、マクド行きます。
一昨年に日吉で買ったジャケットは重宝しました。
そのときはNCに乗り換えるとは思ってもいませんでしたが。
今年も掘り出し物期待して行きます。
書込番号:16682753
3点

お疲れ様です
大阪市内は急に風雨が強まってきました
30分前は六甲が見えていたのに、すでに天王寺から難波が見えません
ご注意ください
日吉ですが、けっこう集まってくださいました
今のところ
自分
朝起きれるか自信がないさん+1名
イッシーさん+1名
ふなさん
シグマックスさん+1名
ゴムさん
9台の予定です
天候はほぼ大丈夫そうですね
でわでわ
書込番号:16683424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは!(^^)
みなさんお久しぶりです。
13日予定がいけましたので
参加でお願いします(^-^)
ただ、こないだRVFからオイル漏れしていて
ボルトとワッシャ交換したのですが
まだ止まらない状況で
明日バイク屋さんに持って行くのですが
もしかしたら、、FTR参加になるかもです。
よろしくお願いします(^-^)
書込番号:16683815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご参加ありがとうございます
これで10台です
当日はよろしくお願いします
書込番号:16684699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

neereeさん、皆様ご無沙汰しております。
11台目、茨木にて合流でお願いします。
寝坊の場合は高速をバーでワーでガーですのでお先にどうぞ。
それでは宜しくお願いします。
書込番号:16693086
2点

お久しぶりです
茨木合流了解しました
よろしくお願いします
天候は秋晴れの様で朝の放射冷却はかなり出ると思います
亀岡の最低気温が11度になっていますので手前のお山は確実「桁」です
気温が上がった頃の美山付近は涼しくて湿度が低くて快適かも
>寝坊の場合は高速をバーでワーでガーですのでお先にどうぞ
さすが+25
でわでわ
書込番号:16695490
1点

百福太郎さん、お久しぶりです。
ローソン茨木には、V-Strom650で参加のマイフレさん(HN:お、さーん)がいますので、よろしくお願いします。がんばって起きてくださいね(^_^)
がきんちょさん、行けるようになったんですね。よかったですねー(^_^)
天気も良さそうで、楽しみです。
ところで、スレ主のYさんは?
高速でクイッでブワンでエエッ・ですか?
書込番号:16697473
1点


無事帰宅しました。
初めてのライダーズミーティング、新鮮でした。
催しも去ることながら、バイクの数と種類に圧倒されました。
その後の若狭フィシャーマンズワーフでの、海鮮丼も美味でした。
天気も良く、絶好のツーリング日和でした。
皆さん、お疲れ様でした。
書込番号:16702375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日はお疲れ様でした
わざわざ遠い昼食に付き合っていただいてありがとうございます
帰りの京都は完全に私のルートミスでした
白川で我慢するか、川端まで出るかが正解みたいだったようです
久しぶりに300km超えだったので首にきています
354km 14時間(うち走行は7時間ちょい) 45.5km/l(なかなかの燃費)
書込番号:16702784
1点

neereeさん、みなさん、お疲れ様でした。
本日FZR250R 走行距離325km 燃費22.9km/Lでした。
ブレーキメンテしてから燃費も1Km/Lぐらいアップしてます。
まさかのゴムソフトさんダウン。だいじょぶですたかー
がきんちょちゃん、せっかく予定空いたのにね。ゴム君ほっといて来ればよかったのにー
本日のメイン、小浜フィッシャーマンズワーフのねぎとろ丼美味かったです。「醤油のかけすぎに注意」です(笑)
書込番号:16703092
1点

みなさまお疲れさまでした^ - ^
メインの場所にはいい掘り出しものはありましたか?
、、、だんじりの音を聞きながら爆睡してました。とりあえず、バイトには行かないといけなかったので、今回は断念しました。もーーーーーストレスです(笑)
書込番号:16703765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさまお疲れ様でした、おかげさまで楽しい一日を過ごすことが出来ました。
日吉ではゴールドウインのジャケットが約73%OFFで買えましたよ > ゴムソフトさん
情報教えてくれたヤマハ乗りさんありがとう。
小浜で皆さんと別れた後に美山の知人宅に行き阪神が負けてショックを受けながら米20Kgを積んで高速でガーと帰ったら美山から1時間半で自宅に着きました、高速が繋がり便利になってました。
走行381Km、燃費29.3Km/L 無給油で帰れましたが最後のガーが悪かったのか燃費がもひとつです。
書込番号:16703952
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ツーリング」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 6:29:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/09 10:32:06 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/24 1:16:16 |
![]() ![]() |
26 | 2024/08/04 9:18:00 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/23 16:14:08 |
![]() ![]() |
98 | 2022/11/04 5:01:22 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/25 10:27:12 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/23 19:10:09 |
![]() ![]() |
6 | 2022/09/12 20:21:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/20 10:46:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)