『ポータブルラジオレコーダー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ポータブルラジオレコーダー』 のクチコミ掲示板

RSS


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ポータブルラジオレコーダー

2013/09/10 12:58(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 fumifumi55さん
クチコミ投稿数:19件

我が家でラジオを聴くことはあまりないのですが、大好きなアーティストの番組を予約録音して聴きたいと思っています。
ラジオを聴くツールはカーラジオかPCのradikoです。radikoを予約録音するのは難しそうですので、ポータブルラジオレコーダーの購入を考えています。
SONY ソニー ICZ-R50 ICD-LX30 、パナソニックRF-DR100-W、RR-RS150-K
など、おすすめの商品はありますか?
購入したら語学学習にも使いたいし用途いろいろ考えています。
携帯で持ち運びできるICレコーダーが便利ですかね?
購入のヒントをください。
よろしくお願いします。

書込番号:16566595

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/10 13:03(1年以上前)

PCが常時ONしてる環境なら、ラジ録2で。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005GIEBZ6/ref=noref?ie=UTF8&psc=1&s=software

書込番号:16566609

ナイスクチコミ!1


スレ主 fumifumi55さん
クチコミ投稿数:19件

2013/09/10 17:29(1年以上前)

at freedさん、ありがとうございます。ラジ録2安くて使いやすそうでいいですね。でもPCは常にONしていないんです。
スリープ状態というのでもいいのですかね?パソコンにあまりくわしくないので。。。

書込番号:16567374

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/10 18:06(1年以上前)

“ハイブリッドスリープを解除して録音開始→終了後、再度ハイブリッドスリープ”と言う機能はあります。
しかしながら、多様なPCすべてに対応している訳ではないので、ソコが重要なら選択肢から外れます。

で、アナログ録音機のイチオシはICZ-R51(R50は生産終了)です。

書込番号:16567527

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ラジカセ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
めんどくさい 2 2025/07/07 8:07:31
壊れたので 0 2025/06/04 0:13:36
安くなったので買いました。 4 2025/05/24 18:25:32
カセットテープからMP3へはステレオ? 5 2025/05/09 14:28:56
ケンウッドMDX-E3 ラジオ受信不良の事で 3 2025/04/23 22:40:39
ソニータイマー発動 12 2025/04/07 14:45:18
録音品質はいかがでしょうか? 4 2025/04/13 21:37:09
東芝製品はみんな欠陥品なのか... 8 2025/03/14 10:30:59
このラジカセ初めて見ました 0 2025/02/16 22:47:13
故障した時の対応 6 2024/12/27 7:10:36

「ラジカセ」のクチコミを見る(全 9767件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング