


皆さんこんにちは。
僕は現在、レノボのG580を使っています。
しかし、USBをさす部分が少なく、USBハブを買おうと思います。
予算は、600円以内でしっかりと深くまで刺さるUSBハブを教えて下さい。
USBは2.0で大丈夫です。
よろしくお願いします
書込番号:16589464
0点

ハブは接続するものによっては電源が足りなくて動作しないこともあるのでセルフパワーの方が安心。
書込番号:16589516
1点

深く刺さらないハブはないと思います。
例えばこれ。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B002UM5TJI/ref=mp_s_a_1_1?qid=1379225811&sr=1-1&pi=SL75
書込番号:16589525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBのコネクタが挿す深さはどれも同じなので、これが深く挿さるというものはありません。
バスパワーで良いのならどの製品でも構いません。
外付けHDDを繋げるのでしたら、電源コンセントからセルフパワーでHUBに電気を送らないといけません。
バスパワー
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000348622_K0000052979_K0000053246_K0000079020_K0000064762
セルフパワー
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000084561_K0000240082_K0000439140_K0000439141
書込番号:16589604
0点

返信ありがとうございます。
どれも深さは同じなんですね。
僕の現在使っているUSBハブが結構浅く刺さるので、もっと深く刺さるものをはないかと思い、探していたので安心しました。
ありがとうございました
書込番号:16589614
0点

ひょっとして差し込みの出っ張りが気になるのかな〜?
↓こんなの使ってみては?
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemCode,04032/
https://www.ark-pc.co.jp/i/40110138/
https://www.ark-pc.co.jp/i/40110137/
書込番号:16589672
1点


「USBハブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 11:19:07 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/24 13:37:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/22 13:58:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 15:49:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/02 18:31:02 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/24 20:31:21 |
![]() ![]() |
10 | 2025/05/28 10:39:11 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/08 23:42:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/08 17:52:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/09 1:52:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBハブ
(最近3年以内の発売・登録)





