スマホやタブレットって、パソコンに比べて目の疲れはひどいですか?
スマホやタブレットを使い始めて、「視力が衰えた」「目の疲れがひどくなった」など感じる事はありますか?
書込番号:16594270
0点
使い方の問題です。
交通機関に乗っている時、使い続けると、視力が落ちたとの、データがあります。
振動がある所で、小さい液晶を見るためです。
疲れや視力を考えたら、使えません。
視力が心配なら、文字を使わない、アフリカの農村に住むしかないです。
ただ、以前より、そういう人たちも、減ってきました。
書込番号:16594432
1点
目の疲れだけでなく、姿勢が悪くなりがちなため頸椎を痛めがちです。
首の骨がまっすぐになってしまうと現代医学では、治せません。
使用時間を1日何分とか制限しましょう。
頸椎の異常によって生じる病気については調べて下さい。恐ろしいですよぉ〜
書込番号:16594466
2点
30年近くパソコンをほぼ毎日使ってますし、タブレットもここ2年ほど使わない日はありませんが、視力(1.0〜1.5を推移)に大きな変化はありません。
自分は普段の移動が車なので、移動中に使うということはありません。
目を悪くする人は、概して画面を凝視する傾向にあるようです(移動中の使用も、画面を頑張って見ようとするので、良くないんでしょうね)。
暗いところで使うのも、目の負担が大きいと思います。
書込番号:16594478
1点
>MiEVさん
ご回答ありがとうございます。
振動の中で焦点合わせるのって結構大変ですし。
そう言った特殊な?条件化では滅多に使ってこなかったですし、これからもあまり使わないようにします。
>ガラスの目さん
ご回答ありがとうございます。
姿勢には気を使ってるつもりですが、元々猫背+ストレートネック気味なんですよ…。
パソコンを多用するので、なかなか「パソコンを見ない」と言う訳にもいきませんし。
姿勢矯正の為に筋トレで鍛えてるんですが、やはり使用時間の制限は大事ですよね。
書込番号:16594490
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 1 | 2025/11/05 18:08:10 | |
| 5 | 2025/11/03 11:55:51 | |
| 0 | 2025/11/03 4:48:43 | |
| 2 | 2025/11/04 22:48:46 | |
| 7 | 2025/11/01 2:51:56 | |
| 5 | 2025/10/31 15:11:36 | |
| 0 | 2025/10/30 15:40:56 | |
| 0 | 2025/10/29 15:30:25 | |
| 3 | 2025/10/29 16:27:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





