



普段使い以外に走行会でも活躍しそうな製品ですね!
書込番号:16636064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
安全面でも良さそうですね。
書込番号:16636159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは! お2方
>走行会でも活躍しそうな製品ですね!
確かに役に立ちそうです。
私めは またエアが減ってるんじゃないですか。
といつもガソリンを給油に行くと言われるね。
4ヶ月に1度くらいしか自分の車を転がさないから
しょうがないか。
これあったら 気が付いて安全の為には良いでしょうね。
書込番号:16636193
2点

シガー直挿しってのが頂けないね。
次期エアモニ待ちかなあ。
書込番号:16636530
1点

確かに見た目もね。
面倒くさがりやで いい加減な私めにはこれで充分ですが(笑)
書込番号:16636592
0点

逆に見える分、空気圧の上下に合わせてテンションも上下したりして。
「月に1度のタイヤ空気圧点検」という大前提の元では、無くても別段困りません?
書込番号:16636607
2点

こんばんは!
いや〜私めも確認は4ヶ月ごとくらいになるから
あったら めやすに良いかな程度ですよ。
書込番号:16636665
0点

1ヵ月毎に空気圧チェックしてる、お金もったいないあ〜〜〜〜〜もったいない。
いらない。不要。
書込番号:16636741
2点

ホイール内ではなくて、バルブに取り付けるタイプなんですね。
一時的に付けるのなら問題ないとは思うのですが、バルブコアを常時押してるのは
精神衛生上良くないと思うのは私だけかな。
(これが原因で空気が漏れる気がしてくるのです。)
書込番号:16636953
1点

値段は高いですが、類似品でこのようなものも販売されています。
http://www.airmoni.jp/new_airmoni2.html#02
以前はヨコハマタイヤでももっと高額なタイヤ空気圧モニターが販売されていましたが、
今は大型車向けだけのようです。
http://kiyogt3.exblog.jp/3495626
http://yokohamatire.jp/hites/
書込番号:16637031
1点

おはようございます。
更なる情報ありがとうございます。
や〜あるんですね他にもこのような商品が
ちょっと探求してみますね。
情報感謝!
書込番号:16637588
0点

しかし、これタイヤバルブに付けるセンサーにも
「電池が内蔵」されてるんでしょ
小さいから「寿命」はどれ位かな?
それも問題だと思うんだが・・・
書込番号:16645942
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他のカー用品」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/07/06 0:11:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/03 7:10:27 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/23 17:19:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/07 17:19:50 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/30 17:18:30 |
![]() ![]() |
18 | 2025/05/05 18:54:13 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/27 19:01:08 |
![]() ![]() |
7 | 2024/08/06 22:53:50 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/16 17:53:27 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/27 11:12:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)